ズボラレシピ「アボカド漬け丼」がネットで反響「アボカド好きにはたまらん」

「まるで胃袋がブラックホールにでもなったかのようにガッつける」
……そんなバズレシピを料理研究家のリュウジ (@ore825)さん がレシピ投稿。
アボカド好きにはたまらない「アボカドの漬け丼」がTwitterで話題になっています。
まるで胃袋がブラックホールにでもなったかのようにガッつける
「アボカドの漬け丼」
アボカド一個スライスし三倍希釈のめんつゆ大2、ラー油少々、ブラックペッパーで数分漬け混んでご飯にタレごとかけて海苔と卵黄と追いラー油
火すらいらないズボラさなのにこの味…マジで米消えます… pic.twitter.com/iiBsv2skWF
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 22, 2019
まるで胃袋がブラックホールにでもなったかのようにガッつける
「アボカドの漬け丼」
アボカド一個スライスし三倍希釈のめんつゆ大2、ラー油少々、ブラックペッパーで数分漬け混んでご飯にタレごとかけて海苔と卵黄と追いラー油
火すらいらないズボラさなのにこの味…マジで米消えます…
と、リュウジ (@ore825) さんのツイートレシピ投稿。
作り方は、スライスしたアボカドを調味料へ漬けて、


卵黄、追いラー油、海苔と食べるだけ!

いやあ~、簡単!
そして、
よく黄身を使っていらっしゃるレシピを拝見するのですが、残った卵白はどのように調理されてますか?
レンジでチンして塩胡椒しかやってないのですが、もっと美味しくできないかなーと思いまして!— しゅー (@22643794) August 22, 2019
よく黄身を使っていらっしゃるレシピを拝見するのですが、残った卵白はどのように調理されてますか?
レンジでチンして塩胡椒しかやってないのですが、もっと美味しくできないかなーと思いまして!
「残った卵白はどのように調理されてますか?」との質問に
味噌汁かコンソメスープいいですよー
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 22, 2019
味噌汁かコンソメスープいいですよー
「味噌汁かコンソメスープいいですよー」とリュウジさんがコメント返信。残さず食べれるアイデア嬉しいですよね。
Twitter上では、このレシピ投稿に
・アボカド買いに走るか、、
・安いアボカド手に入れたものの日頃食べないのでどうしてくれようかと思っていたので、明日これやります!w
・アボカドを漬け丼に!味はマグロに近いのかなぁ?
・早速作りました!美味しいです(^ ^)
「アボカド買いに走るか」「明日これやります」とコメントが寄せられていました。
※画像提供:
リュウジ(@ore825)さん
https://twitter.com/ore825[リンク]

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。