130年の歴史を持つナショナル ジオグラフィックとスケートボードブランドELEMENTによるコラボストア

access_time create folder生活・趣味

ELEMENTは、1992年にスタートし、自然との調和をブランドテーマに掲げ、世界20ヵ国以上で展開しているスケートボードブランド。

130年もの長きに渡り、 世界トップクラスの科学者、 冒険家、 写真家、 映像作家たちによる画期的なストーリーテリングで、 人々の知的好奇心を刺激し続けるNATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナル ジオグラフィック)と、 スケートボーディングとアート、 自然を通じ社会にポジティブな影響を与えているELEMENT SKATEBOARDS(エレメント・スケートボード)とのコラボレーションを記念して、 8月9日~9月2日までの約1ヶ月間、 代官山 蔦屋書店(T-SITE)にて期間限定のポップアップストアがオープン。 テーマは”the Nature”。 自然を意識する両ブランドによる今回のアイテムは、 ”野生動物”をクローズアップし、 ELEMENTのプロライダーがそれぞれ持つ動物的アイコン(”Animal Spirit”)に擬えて、 ナショナル ジオグラフィックの写真家が撮影した野生動物を重ね合わせるといった、 遊び心あるコラボレーションとなっている。 国内先行販売となる今回の期間限定ストアでは、 非売品オリジナルアイテムがもらえるキャンペーンも実施。

■開催日程: 2019年8月9日(金)~ 9月2日(月) 午前7:00~深夜2:00(営業時間)
■会場: 代官山 蔦屋書店1号館 1階 ブックフロア(東京都渋谷区猿楽町17-5)
■ストア内容:
NATIONAL GEOGRAPHIC & ELEMENT コレクションアイテムの展示販売
ナショナル ジオグラフィック新番組「ホスタイル・プラネット 非情の惑星」PRコーナー
ELEMENT SKATEBOARDS セレクトアイテムの展示販売

代官山 蔦屋書店では8月9日より9月2日までの約1ヶ月間、 どこよりも早く期間限定のポップアップストアを展開。 会期中にポップアップストアの写真をInstagram投稿いただいた方皆様に「NATIONAL GEOGRAPHIC x ELEMENT」のオリジナルステッカーをもれなくプレゼント。 さらに購入いただいた方対象の抽選で非売品となるコラボアイテムが当たるキャンペーンも実施。

ELEMENT SKATEBOARDSとは?
1992年にスケートボードを起源として誕生し、 現在では世界各国で展開するストリートブランドELEMENT。 メインロゴには地球に生き続ける“木”を、 ブランドコンセプトに地球を構成する4つの要素(エレメント)、 風(WIND)、 水(WATER)、 火(FIRE)、 土(EARTH)を掲げ、 スケートボードとアート、 自然をテーマに活動を続けている。 世界を代表するトップスケートボーダーを始め、 ストリートカルチャーに強い影響力を持つアーティストをサポート。 大自然の中にスケートキャンプを運営して⻘少年育成プロジェクトを行ったり、 売上の一部を地球環境保護のために募金したりと、 スケートボードを通じて社会にポジティブな影響を与えていく事を目標に活動している。

http://www.elementjapan.com
https://www.instagram.com/elementjapan

NATIONAL GEOGRAPHIC とは?
ナショナル ジオグラフィック協会は、 米国ワシントンD.Cに本部を置く世界有数の非営利の科学・教育団体。 1888年に「地理知識の普及と振興」をめざして設立されて以来、 1万3千件以上の研究調査・探検プロジェクトを支援し、 インカの空中都市マチュピチュや、 沈没したタイタニック号の発見など、 歴史に残る成果をあげてきた。 雑誌や書籍、 テレビ番組、 WEBなどを通じて、 日本を含む世界の人々の相互理解や地球環境の保全に取り組んでいる。

http://natgeotv.jp
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/
https://www.instagram.com/natgeotv_jp

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 130年の歴史を持つナショナル ジオグラフィックとスケートボードブランドELEMENTによるコラボストア
access_time create folder生活・趣味
local_offer

NeoL/ネオエル

都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。

ウェブサイト: http://www.neol.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。