【ビルボード】TWICE「Breakthrough」がSKE48「FRUSTRATION」のシングル差を逆転し総合首位獲得 あいみょん新曲総合7位にジャンプ・アップ
![【ビルボード】TWICE「Breakthrough」がSKE48「FRUSTRATION」のシングル差を逆転し総合首位獲得 あいみょん新曲総合7位にジャンプ・アップ](https://getnews.jp/extimage.php?b81d0c47ff2e1e829d1768646f27e4f0/http%3A%2F%2Fwww.billboard-japan.com%2Fcommon%2Fsys%2Fimg%2Fnews%2F00000078%2F78466%2Fimage.jpg)
2019年8月5日付の週間シングル・セールス・チャート“Billboard JAPAN Top Singles Sales”でSKE48の25thSG『FRUSTRATION』は初週売上363,394枚でシングル1位に立ち、2週連続リリースとなったTWICEの『Breakthrough』は初週売上288,502枚で同2位につけた。しかし、「Breakthrough」は他指標でルックアップ1位、ダウンロード44位、ストリーミング6位、ラジオ4位、Twitter6位、動画再生23位と、Twitterとシングル指標以外で「FRUSTRATION」を上回り、シングル約7万5千枚差を逆転して“JAPAN HOT 100”総合首位を獲得した。
前週総合4位に初登場したRADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」は、動画再生数を前週3,109,866回から当週4,900,877回に伸ばして6位から1位にランクアップ、ダウンロードは73,354回でやや微減ながら1位をキープし、ラジオは22位から2位へとポイントを上げ、総合3位に順位を上げた。
TBS系火曜ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』の主題歌で、あいみょんの注目の新曲「真夏の夜の匂いがする」は、シングル発売となった当週、シングル20位、ルックアップ2位、ダウンロード6位、ストリーミング8位、ラジオ1位で総合7位となり、注目度の高さを見せつけた。一方、30週連続でトップ10にチャートインし続けた「マリーゴールド」は総合11位に。それでも、ストリーミング数は当週2,849,669回で前週2,848,487回と微増して8週連続3位を守っており、他楽曲のポイント次第では10位圏内への返咲きも十分あり得るだろう。
◎【JAPAN HOT100】トップ10
1位[49]「Breakthrough」TWICE(288,502枚・3,451DL・2,213,588再生)
2位[-]「FRUSTRATION」SKE48(363,394枚・-・-)
3位[4]「愛にできることはまだあるかい」RADWIMPS(-・73,354DL・-)
4位[5]「Pretender」Official髭男dism(-・12,172DL・5,297,762再生)
5位[2]「HAPPY HAPPY」TWICE(46,599枚・-・978,140再生)
6位[-]「FIRE BIRD」Roselia(31,064枚・20,475DL・-)
7位[20]「真夏の夜の匂いがする」あいみょん(5,077枚・18,585DL・2,066,812再生)
8位[7]「まちがいさがし」菅田将暉(-・14,498DL・3,342,915再生)
9位[10]「グランドエスケープ feat. 三浦透子」RADWIMPS(-・53,353DL・-)
10位[1]「ドレミソラシド」日向坂46(25,313枚・7,346DL・1,157,330再生)
関連記事リンク(外部サイト)
7月29日付 Billboard JAPAN HOT 100
【ビルボード】SKE48『FRUSTRATION』が36万枚売り上げSGセールス首位獲得 2位と3位にはTWICEがチャートイン
SKE48、最新シングル『FRUSTRATION』のビジュアル公開 カップリングは野島樺乃のソロ曲も
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/09/Billboard_avatar.jpg)
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。