【先ヨミ】GLAY『HEAVY GAUGE Anthology』が現在ALセールス首位、ヒプノシスマイク/藤川千愛らが僅差で続く
今週のCDアルバム売上レポートから2019年5月6日~5月8日の集計が明らかとなり、GLAY『HEAVY GAUGE Anthology』が4,623枚を売り上げて首位を走っている。
本作『HEAVY GAUGE Anthology』は、GLAYが1999年にリリースし、「BE WITH YOU」や「Winter, again」が収録されているアルバム『HEAVY GAUGE』のアンソロジー盤。CD2枚とBlu-ray1枚で構成されており、エンジニアのマイケル・ツィマリングによってベルリンの最先端の技術でリミックス・リマスタリングされた全16曲や、アンソロジーシリーズ恒例となる、歌詞が異なる当時の貴重なデモなどが収められている。
2位は『ヒプノシスマイク』シリーズ初となるフルアルバム『Enter the Hypnosis Microphone』。アルバム・セールス・チャートではリリース後2週連続で2位を獲得しており、今回の先ヨミでも2位をキープしているが、1位や3位とは僅差であり、今後2位からどのような順位変動を起こすのか注目される。
3位と4位には、共に今週リリースされた藤川千愛『ライカ』とスフィア『10s』が続く。『ライカ』は2018年9月にアイドルグループまねきケチャを卒業した藤川千愛のデビューアルバムであり、本作には藤川と同じ岡山県井原市出身で、かねてより交流のあったノブ(千鳥)が作詞をした「あの日あの時」も収録されている。また、『10s』はスフィアの10th Anniversary Albumとなっており、9月からは全国ツアー【Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”】も予定されている。
そして4月17日にリリースされた乃木坂46『今が思い出になるまで』が5位とトップ5入りしている。アルバム・セールス・チャートではリリース後3週連続でトップ5入りしており、累計売上枚数はすでに50万枚を突破している。
◎Billboard JAPAN アルバムセールス集計速報
(集計期間:2019年5月6日~5月8日)
1位『HEAVY GAUGE Anthology』GLAY(4,623枚)
2位『Enter the Hypnosis Microphone』(V.A.)(4,598枚)
3位『ライカ』藤川千愛(4,139枚)
4位『10s』スフィア(3,440枚)
5位『今が思い出になるまで』乃木坂46(2,936枚)
※Billboard JAPANのCDセールスデータは、SoundScan Japanのデータを使用しています。
関連記事リンク(外部サイト)
the pillows、30周年記念映画『王様になれ』にTERU・JIRO(GLAY)/ユニゾン田淵/SHISHAMOらが本人役で出演
PENTAGON、TERU(GLAY)が作詞作曲を手掛けたメジャーデビュー曲「COSMO」MV公開
藤川千愛、土砂降りの雨に打たれる「ライカ」MV公開
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。