グランドバザールに残る隊商宿<ハン>で、シルクロード時代にタイムスリップ【イスタンブール】

access_time create folder生活・趣味

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
トルコ最大の都市、イスタンブールの代表的な観光スポットとして挙げられるもののひとつがグランド・バザールです。トルコのお土産を買う以外にも、実はちょっと変わった楽しみ方があるのをご存知でしょうか。シルクロードの面影をいまに伝える、バザール内の隊商宿(ハン)を二つご紹介します。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影

グランド・バザール

中東最大級の市場としても有名な、イスタンブールの観光名所のひとつであるグランド・バザールは、15世紀半ばからの長い歴史を持つ市場です。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
4,000軒を超える小さなお店が無数に集まり、日本ではなかなか見かけないような雑貨や絨毯、トルコランプなど多種多様な商品が取り揃えられています。トルコ語でKapalı Çarşı(カパル・チャルシュ)、屋根付きの市場という意味の通り、市場内は屋根に覆われていて、人々の熱気やスパイスの香りがバザール内に充満しています。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
グランド・バザール
住所 Fatih, Beyazıt Mh.

wedサイト http://kapalicarsi.com.tr/tr/

ズィンジルリ・ハン

15世紀半ばからの歴史を持つこのバザールは、古くはシルクロードの重要な通過点のひとつでした。異国からやってきた商人たちが宿をとって寝泊まりし、自国の商品を売り、また次の目的地へと旅していました。その宿がいまでもバザール内にひっそりと残されているのです。

Zincirli Han(ズィンジルリ・ハン)はかつて隊商宿として使用されていた場所のひとつです。天井から吊るされた矢印の先に向かってみましょう。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
バザール内の喧騒が嘘のように、中央に木が植えられた静かな中庭、その上には屋根がなく青空が広がっています。かつて商人たちはこの中庭に馬などをつないでおき、二階で寝泊まりしたといいます。シルクロード時代の面影を残しつつも、いまでは主に事務所として利用されています。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
ズィンジルリ・ハン
住所 Taya Hatun Mahallesi Acı Çeşme Sokak, Beyazıt Kapalı Çarşı Mercan Kapısı 34126 Fatih/İstanbul

チュハジュ・ハン

二つ目の隊商宿はÇuhacı Han(チュハジュ・ハン)です。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
このハンも、グランド・バザール内にあるのに屋根がなく、中庭から見上げると清々しい青空が広がっています。1階部分は黒いボコボコの屋根が連なり、貴金属を扱う店が多く並んでいます。二階から見えるのは、CGの世界か?!と一瞬目を疑うほどの大迫力、「ヌル・オスマニエ・ジャーミィ」です。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
二階部分の工房では、運が良ければ中に入れてもらい見学させてもらえることも。オスマン帝国時代からの伝統を守りながらいまも市場にでまわる商品を手作りする職人さんの技に見入ってしまいます。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
チュハジュ・ハン
住所 Mollafenari Mahallesi, 34120 Fatih/İstanbul
 

バザールの喧騒を抜け出し、シルクロード時代にタイムスリップしたかのような感覚を、二つのハンで味わってみてはいかがでしょうか。

イスタンブールのグランド・バザールに残るシルクロードの面影
[All photos by Zon]
グランドバザールに残る隊商宿<ハン>で、シルクロード時代にタイムスリップ【イスタンブール】

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. グランドバザールに残る隊商宿<ハン>で、シルクロード時代にタイムスリップ【イスタンブール】
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。