Google、新スマホ「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」を発表。 予約も開始
Google は 10 月 9 日、自社製スマートフォンの新モデル「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」を発表しました。
米国では 10 月 17 日より発送されるようですが、国内での発売日はまだ発表されていません。
価格は、Pixel 3 が $799~、Pixel 3 XL が $899~ です。
結構高いです。
Pixel スマホはもう 3 世代目となりますが、国内には初めて投入されるということで簡単にその魅力を説明しますね。
Pixel シリーズは Google がソフトとハードを作った Google スマホです。
Apple の iPhone みたいな感じの Android スマホだと思えば良いでしょう。
ただ、Android には色々ありますよね。
Pixel は全ての Android のお手本としての役割も担っています。
特徴は、Google が作っったスマホであるというブランド力、タイムリーかつ長期的なソフトウェアアップデート、最優先で新機能を試せる素晴らしい待遇、そして最新のハードウェアや機能を搭載しているという先進性です。
個人的に一番魅力だと感じるのは動作がめちゃくちゃ速いところですね。
ソフトを独自にチューニングしていることもあって、動作のサクサク感は他社のスマホよりも一段上といった感じです。
その違いは容易に体感するレベルだと思います。
昨年発売された Pixel 2 シリーズと比較すると、Pixel 3 ではデザイン面に大きな変化は見られませんが、ディスプレイのサイズやフォームファクター、パネル、プロセッサやカメラは現代っぽい仕様で、ワイヤレス充電や国内版はさらに FeliCa もサポートしているなど、中身はだいぶ変わっているようですね。
たぶん一番重要なのは AI の提要範囲をスマホの基本機能にまで広げた点でしょうか。
AI は得にカメラで生かされており、米国スタートですが、迷惑電話を AI がブロックするとか、AI がレストランを探して予約まで行う新しい Google アシスタントも提供されます。
歴代の Pixel スマホを見ていると、Google はスマホのカメラを重要視しており、Pixel のモデルチェンジではカメラを強化しまくっています。
Pixel 3 ではフロントに広角撮影が可能なデュアルカメラを採用した他、次に挙げるカメラの新機能は全てに AI が活用されています。
カメラの新機能としては、人物の瞬きシーンを避けたショットを選んでくれたり、逆光時には写真を HDR 処理しておすすめ提案するような「トップショット」、デジタルズームでも画質劣化を抑えてズームできる「超解像ズーム」、スマイルや面白い表情をした時の自動シャッター、動画撮影中に動く被写体にフォーカスし続けるコンティニュアス AF、暗所で明るく自然な色合いの写真を撮影できる「Night Shight」モード、通常よりも 184% 広い範囲で自撮りできる「グループセルフィー」。
また、ポートレートモードは背景がボケる範囲を調節できるようになりました。
なお、Pixel 3 ではカメラアプリがリニューアルしており、カメラアプリで Google レンズを使用できるようになりました。
Google のスマホということでソフトウェアにも注目です。
OS は Android 9 Pie を採用しており、プリインアプリは Android 基本 + Google アプリというシンプルな構成です。
ソフト面の変化としては上記のj他、「Digital Wellbeing(デジタル ウェルビーイング)」の機能として、アプリの利用状況を学習しアプリの使用時間を制限したり、「おやすみモード」を有効にするとマナーモードに切り替わると共に画面がグレースケール表示になる機能等が追加されています。
ハードウェアにも絡む要素ではありますが、Pixel 3 も Pixel 2 から引き続き、側面圧力センサー機能「Active Edge」をサポートしています。
Pixe 3 シリーズのスペックOS : Android 9 Pieサイズ(P3) : 145.6 x 68.2mm x 7.9mm / 148gサイズ(P3XL) : 158.0 x 76.7 x 7.9mm / 184gディスプレイ(P3) : 5.5 インチ、FHD+、18:9、フレキシブル OLED、HDRディスプレイ(P3XL) ; 6.3 インチ、QHD+、18.5:9、フレキシブル OLED、HDRプロセッサ : Snapdragon 845メモリ : 4GB LPDDR4x RAM、64GB / 128GB ROMカメラ(リア) : 1,220 万画素、デュアルピクセル AF、1.4μm 画素ピッチ、F1.8、76 度、4K@30fps、スペクトル + フリッカーセンサーカメラ(フロント) : 800 万画素 x2、広角 97 度 F2.2、標準 75 度 F1.8、1080p@30fpsバッテリー : 2,915mAh(P3)、3,400mAh(P3XL)、18W 充電、WPC Qi ワイヤレス充電無線 : Wi-Fi a/b/g/n/ac、BT 5、NFC、FeliCa、LTE Cat 16、5CA端子類・センサー : フロントステレオスピーカー、USB Type-C、指紋リーダー、加速度、ジャイロ、気圧、地磁気、近接、照度、Active Edge 等周波数 : GSM(クアッドバンド)、WCDMA(1/2/4/5/8)、FDD-LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/21/25/26/28/29/30/66)、TD-LTE(38/40/41/42)カラバリ : クリアリーファイト、ジャストブラック、ノットピンク
■関連記事
ZeonFone 5の超解像度モードで田んぼに実った稲をズームアップ
Zhiyun Smooth 4に見るスマホ用スタビライザーの近い将来
スマホ用電動スタビライザー「Zhiyun Smooth 4」のレビュー
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。