Googleアシスタント搭載スマートディスプレイ「Lenovo Smart Display」が海外にて発売開始!

そんなLenovo Smart Displayが7月27日よりようやくアメリカにて発売開始され、YouTube上でも多くのレビュー動画が投稿されはじめている。
・ディスプレイ上を活かした新たな使い方も

ただ、タッチパネル対応のディスプレイが搭載されているため、Duoを使ったテレビ電話や、セキュリティカメラの映像確認、動画視聴、Googleフォトの写真を表示させたりと、ディスプレイを活かした使い方ができる点が売りだ。
特にキッチンで料理レシピの手順を視覚的に表示させる使い方はかなり便利そうだ。
・独自OS「Android Things」を採用

価格は8インチモデルが199ドル(約2万2080円)、10インチモデルが249ドル(約2万7630円)だ。残念ながらまだ日本での発売は未定のようだが、Google Homeをはじめとするスマートスピーカーが少しずつ普及しはじめている日本での発売も期待してよいのでは?
執筆:Doga
スキマ時間にどうぞ!
local_offerTechable

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。