新時代の販促ツール!?デバイスと連動するデジタルペーパーカタログ「Magik Book」が面白い

・デジタルコンテンツと連動したペーパーカタログ

例えば、車のカタログ。車両の写真が出ると同時に、道路を疾走する動画が、タブレットに映し出される。カタログと同期さえすれば、アニメーションや音楽など、あらゆるインタラクティブモデルに反応する仕組みだ。
・カタログを見ながらその場でオーダー

開発元は、ポルトガルのスタートアップ。本品によって、デジタルと伝統を巧みに組み合わせた、新たなマーケティング・ソリューションをめざす。新時代の販促ツールとして、大いに活躍しそうな予感。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。