巨大なカヌー!? 外観は古代、中身は超現代の豪華ヨット「Tuhura」お披露目

古代ポリネシアの人々が使っていた船を模したデザインで、さながら巨大なカヌーといったところ。しかし内装は超現代で、乗客の行動や雰囲気に合わせて照明や音楽が調整されるというハイテクさも備えている。
・時速33キロ!

もちろん、オールで漕ぐわけではない。エンジンはハイブリッドAzipod CRP推進システム推進システムを採用。これにより、トップスピードは18ノット(時速33キロ)と、この大きさのヨットにしてはかなり速い。喫水は3.9メートル。
ちなみにTuhuraはマオリ語で「冒険」などを意味するとのこと。
・客の好みを学習

一方で、南太平洋や東南アジアをイメージして竹や木材も多用され、落ち着いた空間も演出している。
また、窓ガラスは透明ながら外からは内部が見えないようなハイテクなものを採用し、部屋の音楽やライトはコンピューターでコントロール。客の行動や好みを学習していく機能も搭載し、滞在するほどに快適に過ごせそう。
贅を尽くしたこのヨット、価格は公表されていないが、多くのひとにとっては写真を眺めて楽しむものとなりそうだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。