睡眠の質を分析!フィリップス、スマホと連動する新ライト「Somneo Connected」年内に発売へ

そうした健康的な睡眠習慣をサポートするスマートライトをフィリップスが開発している。明かりで起床を促したり、いい睡眠のためのアドバイスなどを行ったりする「Somneo Connected」だ。
・睡眠を記録

その陽の光を再現するライトとしてフィリップスはすでにSomneoを展開しているが、今回のConnectedにはさらに便利な機能を加えている。
そのうちの一つが、同社のスマートスリープ・エコシステム。起床時間などをアプリで設定し、その際に流す音楽などをセットできる。また、アプリが睡眠時間などを記録し、より質のいい睡眠にするためのアドバイスもくれる。
・環境と睡眠の因果関係を分析
加えて、Connectedには湿度や室温、明るさなどを測定するセンサーも搭載されている。騒音があったかどうかなども記録され、それらと睡眠の関連性を分析。そして、「室温をもう少し下げたほうがいい」「暗くした方がいい」など、よりいい睡眠にするための提案もする。
Connectedの価格はまだ明らかにされていないが、Somneoの199ドル(約2万1000円)よりは高めになることが予想される。年内に発売される予定だ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。