Airpods酷似のイヤホン「TicPods Free」はタッチ操作できて79ドルから

Airpods酷似のデザインで、タッチコントロールや音声アシスタントに対応するなど機能面でも引けをとらない。にもかかわらず、79ドル(約8500円)〜とリーズナブルプライスとなっている。
・カラーは3色

カラーはAirpodsが白に限定しているのに対し、TicPods Freeは白、赤、青の3色が用意された。
・ダブルタップで通話

また、GoogleアシスタントやAlexa、Siriといった音声アシスタントに対応しているのも売りで、TicPods Freeを長押しすると起動できるようになっている。
・15分の充電で85分再生
フル充電での駆動時間は4時間で、充電ケースを使えばさらに14時間利用できる。ちなみに、高速充電機能も搭載していて、15分の充電で85分音楽再生ができる。
予定小売価格は129ドル(約1万4000円)と、Airpodsの159ドル(約1万7000円)より安い。しかも今ならIndiegogoで79ドル〜とお得に入手できるチャンスだ。
すでに資金調達目標額の10倍超を集めていて、商品化はほぼ確実な情勢。出資はあと1カ月ほど受け付け、今年7月にも発送が始まる見込みだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。