ソニーの新デジタルペーパー「DPT-CP1」はA5サイズ、アプリでデータ共有も簡単

オープン価格となっているが、7万円前後で販売される見込みだ。
・1万ファイル保存可能

ディスプレイの解像度は1404×1872ドット。ノンスリップパネルを採用していて、ペンが滑ることなく、紙に近い書き心地を実現した。
ストレージは16GBあり、約1MBのPDFファイルを1ファイルとしたとき、1万ファイル保存できるという。
・アプリでスマホと連携

CP1に手書きした書類を、スマホを経由してメールで送ったり、あるいはスマホに入っている書類をCP1で編集したりと、PCがなくてもデータを編集・管理できる。
また、厚さ5.9ミリとしたが、これはA5サイズのノート2冊に相当し、バッグにしのばせておけば外出先でもちょっとした時間を見つけて作業でき、忙しい人には便利そうだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。