日本発のARアートを堪能できるアプリ「Wonder Door」

・ARペイント機能に空間にらくがき!
「Wonder Door」を使用することで、ペンや色を選び、空間に絵を描くことが可能になる。iPhoneを前後に動かし奥行きを表現できる点が最大の特徴。描いた絵はGPS情報と連動してサーバーに保存される仕組みだ。将来的には、複数端末を利用した共同作品の制作も可能になるという。
・大学と連携しARアートカリキュラムも

両社は今後、ARアート作品プロデュース事業やオリジナルARゴーグルの製作と販売などにも力を入れていく予定だという。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。