マウスパッドに急速ワイヤレス充電器を搭載!持ち運びにも便利なPC周辺機器「MousePad+」

「MousePad+」は、マウスパッドとワイヤレス充電器が融合した製品である。

マウスの感度を維持するのに必要なマウスパッドだが、それだけを持ち運ぶとなると何だか面倒な気もする。たかがマウスパッド、されどマウスパッド。しかしやはり、たかがマウスパッドである。

だが、MousePad+は誰しもが好んで常備するような機能を持つ製品だ。

・急速充電に対応

MousePad+の機能は、見た目で一目瞭然だ。

製品上部に本革で覆われたQiワイヤレス充電パッドがついている。これはiPhoneの7.5W、Android機種の10W、15W急速充電に対応する。

MousePad+への給電はUSBプラグを通じて行うが、ノートPCに接続するためのUSB-C交換プラグも用意されている。MacBookなどにMousePad+をつなぐこともできる。

注目すべきは、携帯性だ。MousePad+の場合は、充電パッド部分に巻きつけるように折り畳むことができる。その見た目は、まるで長財布のようだ。ケーブルはそれに巻きつけて収納する。

バッグにしまっても、決してかさばることはないだろう。

・デスクワーカーの強い味方

カラーは全3種類。ちなみにマウスパッド部分は、オーストラリア産の羊毛を使っているそうだ。ところどころで高級感漂う製品でもある。

ともかく、ワイヤレス充電器兼用のマウスパッドというのはデスクワーカーにとって有り難いものだろう。ワイヤレス充電機器は、日毎に身近なものになっているのだ。

MousePad+はクラウドファンディング「Kickstarter」で、29ドル(約3100円)からの出資枠を設けている。

Kickstarter

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. マウスパッドに急速ワイヤレス充電器を搭載!持ち運びにも便利なPC周辺機器「MousePad+」
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。