日本イチ売れてる加工味噌『献立いろいろみそ』とは?和洋中にアレンジできる豊富なレシピがすごい!
名古屋の味噌文化から誕生した味噌だれ『献立いろいろみそ』は、日本で一番売れている加工味噌。東海圏だけでなく全国的に人気らしい! 実際にお料理をつくってその理由を確かめてみよう!
本場の「みそだれ」のうまさを家庭で手軽に!
名古屋といえば味噌カツや味噌煮込みうどん、味噌おでんなど「味噌文化」が有名。それぞれの家庭で特製の「みそだれ」を手作りする家庭もあるほど、味噌愛は深いらしい。関西人の記者はソースに囲まれて生きてきたので、味噌には縁があまりなかったが、初めて味噌カツを食べたときはあまりのうまさに「知らなかったことを後悔した」ほどだ。
イチビキ株式会社(愛知県名古屋市)の『献立いろいろみそ』(450g・標準小売価格 税抜375円)は、これ一本でいろいろな料理がつくれる便利なみそだれをつくりたいという思いから誕生した大ヒット商品。豆味噌文化の本場である中部圏の味付けを徹底的に研究し、試作を繰り返したというアレンジレシピはなんと1000種類以上! 地元の人の根強い支持もあり、日本で一番売れている加工味噌へと成長したという。※出典:KSP-POS「加工味噌」カテゴリー(2016年11月~2017 年10月累計販売金額)
味噌というと和食のイメージがあるが、『献立いろいろみそ』では豚バラ大根やどて煮など定番の和食メニューはもちろん、回鍋肉(ホイコーロー)や豚キムチチャーハンなど中華料理、スンドゥブなど韓国料理までバリエーションがなんとも豊富!
公式サイトの「おすすめレシピ」をのぞいてみると、数々のアレンジレシピが無料で閲覧でき、しかも食材や調理時間、カロリー、塩分での絞り込み検索もできるという至れり尽くせりのサポート体制。これはうれしい!
今回はその中から、『献立いろいろみそ』を使った豚バラ大根をつくって実際に食べてみよう。
『献立いろいろみそ』を使って、豚バラ大根を作ってみた!
一般的な味噌といえば、袋入りかプラスチックのケース入りが多く、あまり使い勝手が良いものではない印象がある。中身のモレが気になったり、時間がたつと乾燥してカピカピになってしまったり、それは味噌にとって当たり前だと思っていた。
が、『献立いろいろみそ』は、「使いやすくて保管もできて、繰り返し使える容器を」と本気でパッケージにこだわっているからすばらしい。パッケージ上部には、ゼリーやアイスなどの包装でよく見かける「スパウト」と呼ばれるキャップ付きの注ぎ口がついていて、中身を出しやすいし空気が入りにくいから乾燥にも強い、保存にも適した形状になっている。
中身を実際に出してみると、赤褐色の濃厚そうなみそだれが登場。コクのある豆みそに米みそをブレンドし、鰹と昆布のうまみを加え、甘みを加えてねりあげたみそだれだという。カツやフライにそのままかけるだけでも、甘いみそだれが油と相性抜群でかなりおいしい。しかも化学調味料無添加。
今回は、ブランドサイトにあるおすすめレシピを参考に「豚バラ大根」にチャレンジ。豚バラ肉と大根を用意して、作っていこう。
豚肉は塊のまま下ゆでし、ひとくち大にカット。大根は食感を感じられる大きさで半月切りに。鍋に豚肉と大根を入れて、水を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを取る。
あとは適量の『献立いろいろみそ』と酒を加えて、お肉が柔らかくなるまで煮込むだけ。通常40~45分煮るが、圧力鍋などがあれば短時間で料理できるし、何より味付けが簡単で料理上手でなくともラクに作れたのがうれしい。
みそだれの絡め具合にもよるが、ごはんがよく進むおかずができあがった。甘い味付けなので子供も喜んでパクパク食べていた。ちょっと濃いめにつくれば酒のアテにもぴったりで、また食べたくなる味に仕上がった。
また、ほかにつくってみた中でおいしかったのが「みそ焼きおにぎり」。おにぎりをフライパンで焼き、『献立いろいろみそ』を塗ってまた焼くだけなのだが、こうばしい香りがしてかなりおいしかった。お弁当にもおすすめだ。
『献立いろいろみそ』はシリーズ4品を展開中!
味噌文化に縁のない人にでも広く受け入れられそうな『献立いろいろみそ』シリーズは、「献立いろいろピリ辛みそ」、「献立いろいろ肉みそ」、「献立いろいろみそ白」といった仲間たちもラインナップ。いずれも公式サイトの「おすすめレシピ」に数々のメニューが掲載中。
一番売れ筋の『献立いろいろみそ』は150g・300g・450gの3種類があり、全国のスーパーやイチビキ公式通販サイト「大つやネット通販」にて取扱い中。「かける・あえる・煮る・炒める」がこれ1つでOKという最強時短みそだれは、お弁当や夕飯のマンネリ化を解決してくれるはず。ぜひ一度ためしてみて。
関連記事リンク(外部サイト)
簡単なのにデパ地下クオリティって本当?『らくらく炊きたて赤飯おこわ』を作ってみた!
おしゃれに使える、ミランダ・カー監修のオーガニックな「みそパウダー」!
眠気覚ましのリーサルウェポン『ICEBLITZ(アイスブリッツ)』。辛くないのに強烈刺激の新感覚に驚いた!
発売30周年どうしの異色コラボ!『ポテトチップス 岩下の新生姜味』はあの食べ物の表面の味がする…
ヤマキ『割烹白だし』で作る料理は本当においしい? 創業100周年の鰹節屋・だし屋の調味料を実際に使ってみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。