紙でできた環境にやさしい小型バッテリーがスペインで開発される

短時間、低電力を供給し、環境に負荷をかけずに廃棄できることから、体外診断用医薬品(IVD)など、使い捨て型電子機器に最適なバッテリーとして、注目されている。
・体外検査用医薬品に最適なエコバッテリー

一方、紙と炭素、毒性のない少量の金属で構成される「Fuelium」は、用途に合わせて、1ミリワットから100ミリワットまで必要な電力だけを生成。
水や尿、リンパ液、唾液など、あらゆる液体サンプルで作動するため、とりわけ、体外診断用医薬品(IVD)に適しているのが特徴だ。
また、有害廃棄物が発生しないので、複雑でコストのかかる回収を行う必要がなく、様々なデバイスに組み込みやすくて、製造コストを軽減できるのも利点だという。
・医療分野で市場拡大をはかる
「Fuelium」は、欧州連合(EU)の研究イノベーションプログラム「Horizon 2020」からの助成のもと、さらに成長を加速させ、産婦人科学や感染症学、獣医学などを中心に、幅広い分野で応用していきたい方針だ。(文 松岡由希子)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。