【格安スマホ・格安SIM】mineoがドコモ対応の新端末『HUAWEI nova lite 2』を発売 端末が当たる『Twitter』大喜利も実施中[PR]
![【格安スマホ・SIM】mineoがドコモ対応の新端末『HUAWEI nova lite 2』を発売 端末が当たる『Twitter』大喜利も実施中[PR]](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/mineo_novalite1.jpg)
ケイ・オプティコムは同社の携帯電話『mineo(マイネオ)』向けに、ドコモプランで利用可能な新端末『HUAWEI nova lite 2』を発売しました。
5.65インチの大画面ながら、コンパクトで手のひらに収まるサイズで、美しいボケ味を生むダブルレンズカメラを搭載するのが特徴。OSにAndroid 8.0、2.36GHz+1.7GHzのオクタコアCPU、3GBメモリと32GB内蔵ストレージ、約5.65インチ 2160×1080ディスプレイ、1300万画素+200万画素のダブルレンズアウトカメラと800万画素インカメラ、3000mAhバッテリーを搭載します。本体カラーはブルー、ブラック、ゴールドの3色。一括払いは2万2800円(税別)、24か月の分割払いは月額950円(税別)です。

現在、『mineo』の『Twitter』( @mineojp )では、優秀作品を投稿した3名に『HUAWEI nova lite 2』(ブルー)が当たる『Twittwe』大喜利キャンペーンを実施中。

お題は「HUAWEI nova lite 2000 目玉機能はなに?」というもの。『nova lite 2』から1998代もの後継機種になる『HUAWEI nova lite 2000』では、どんな機能が目玉になるのかを、ハッシュタグ「#novalite2000の目玉機能」を付けて回答します。応募期間は2月26日まで。『mineo』の『Twitter』アカウントをフォローして、指定のツイートをリツイートするだけで参加できるキャンペーンも同時に実施。こちらはタブレット『HUAWEI MediaPad M3 Lite』が1名に当たります。
「mineo Twitter大喜利」 #novalite2000の目玉機能 を開催! | スタッフブログ | マイネ王
https://king.mineo.jp/magazines/special/779

ちなみに、『mineo』は2018年の新端末として『HUAWEI MediaPad M3 Lite』、『HUAWEI nova lite 2』、『iPhone 7』『iPhone 7 Plus』を2月15日に発売しましたが、『iPhone 7』『iPhone 7 Plus』はいずれも完売。現在では取り扱いを終了しています。
mineo(マイネオ)|au・ドコモどちらでも使えるおトクな格安スマホ(SIM)
http://mineo.jp/

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。