心拍数の計測や正しいトレーニングを促してくれるスマートダンベル「BodyBuddy」
![](https://getnews.jp/extimage.php?928b006a5d4e658f915f2b2a81d22f86/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F02%2FBodyBuddy-1.jpg)
ついにダンベルが「スマート」になる時代がきたようだ。今回紹介するスマートダンベル「BodyBuddy」は、あなたの自宅トレーニングをプッシュしてくれる、まさに「相棒」のようなアイテムだ。
・AIコーチが正しいトレーニング方法を教えてくれる
![](https://getnews.jp/extimage.php?f875cccc3115552a3902fdc4121f6ae0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F02%2FBodyBuddy-2.jpg)
たとえば、モニターを見ながら用意されているプログラムを進めている最中に、ダンベルを上げる腕の高さが足りなかったり、姿勢が崩れはじめていたりすると、モニター上で逐一教えてくれるのだ。まさにトレーニングコーチがそばにいるようなイメージだ。
・ダンベルの重さ調整も可能
![](https://getnews.jp/extimage.php?7be874dce523b33df26b5c67f2ed1490/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F02%2FBodyBuddy-3.jpg)
そのほかにも、個人の目標とトレーニング結果に照らし合わせた分析や、トレーナーカウンセリングサービス、簡単なゲームも提供しているそうだ。現在BodyBuddyはIndiegogoにてキャンペーンを実施しており、本体と重りがセットとなったベーシックキットが今なら69ドル(約7530円)で出資注文できる。
自宅トレーニングを諦めかけていた人はぜひチェックしてみてはどうだろう?
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。