結成2週間でロックフェスに出演! 高校生バンドがOKAMOTO’Sとの共演を果たすまでの軌跡がレポート映像で公開

「今年、『FM802 RADIO CRAZY』2日目に登場するOKAMOTO’Sと一緒にレディクレのステージに立てる“ROCK KIDS 802 バンド”を結成します」「学生のバンドマン、あなたのチャレンジ、待ってます!」――ラジオ放送で呼びかけるのは、『ROCK KIDS 802』番組DJの落合健太郎さん。
昨年の12月28日、屋内型ロックフェスティバル『FM802 RADIO CRAZY』で、結成わずか2週間の高校生メンバーを中心に構成するバンド“ITADAKIMA’S”がステージに立つまでの軌跡を追ったレポート映像が公開されました。
【ITADAKIMA’S】FM802 RADIO CRAZYまでの軌跡(YouTube)
https://youtu.be/QvlCpJILihs

ITADAKIMA’Sは、「すべての若手を応援したい」という東洋水産のカップ麺『MARUCHAN QTTA(マルチャンクッタ)』と、FM802のラジオ番組『ROCK KIDS 802』が手掛けるプロジェクト『ROAD TO FM802 RADIO CRAZY』により結成された、一日限定のスペシャルバンド。将来『FM802 RADIO CRAZY』に出演できるようなミュージシャンになりたい、という夢を持って活動する学生を募集し、夢の実現をサポートするというプロジェクトです。
スペシャルサポーターとして、学生時代から音楽活動に携わりバンド活動を行ってきたOKAMOTO’Sが参加。バンドの課題曲には、OKAMOTO’Sが作詞・作曲を担当した『MARUCHAN QTTA(マルチャンクッタ)』のオリジナルテーマソング『セーのでエールを』が使用されました。



書類選考とデモ演奏による審査を経てメンバーに選ばれた7人の高校生メンバーたち。カメラは初顔合わせからスタジオでのリハーサルを経て、徐々にバンドとしての結束が強まっていく様子をとらえています。


そして迎えた本番当日。


リハーサルやバックステージで緊張した様子のメンバーたち。見ている方も、思わず肩に力が入ってきてしまいます。


円陣を組み、オチケンさんの「いただきます!」の掛け声で気合を入れるメンバーたち。このころには緊張もほぐれ、笑顔を見せる余裕も。

本番ステージでは、ボーカルにOKAMOTO’Sのオカモトショウさんが登場。1曲目にOKAMOTO’Sの楽曲『ラブソング』が演奏され、続いて課題曲の『セーのでエールを』が披露されました。詳しいステージの模様はレポート記事をご覧ください。
あのOKAMOTO’Sとの共演が実現! B’zやスピッツなど大物ミュージシャンと同じロックフェスに結成2週間の学生バンドが出演を果たした『ROAD TO FM802 RADIO CRAZY supported by MARUCHAN QTTA』レポート[PR]
https://getnews.jp/archives/2004388[リンク]



ここでメンバーの表情に注目してみると、みんなリラックスしてステージを楽しんでいる様子。君らほんとスゴいな!

無事ステージを成功させたITADAKIMA’S。バックステージではOKAMOTO’Sメンバーの皆さんと交流、笑顔を見せます。

「いただきます!」の円陣でスタートした彼らのステージは、最後に「ごちそうさま!」の掛け声で終了。夢を実現する高校生たちの姿に、見ている大人もちょっと元気がもらえる動画でした。もともと一日限定だったITADAKIMA’Sに、次の活動の機会はあるのでしょうか。プロジェクトサイトをチェックしてみると、今後の動きがアップデートされるかもしれませんよ。
ROAD TO FM802 RADIO CRAZY – QTTAエールプロジェクト|MARUCHAN QTTA(クッタ)
https://yell-project.qtta.jp/radiocrazy

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。