煙探知機付きのAIアシスタント「First Alertの」が誕生!スピーカー搭載のスグレモノ
![](https://getnews.jp/extimage.php?6d89758df508f7b9c909e162facff492/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Ffullsizeoutput_3bd2-300x225.jpeg)
「電車の運行状況を教えて」「今日の天気は?」などと話しかけると調べて答えてくれ、もちろん音楽も楽しめるというスグレモノだ。
この便利な機能を、天井に設置する煙探知機に担わせようとしているのが、米国First Alert社の「Onelink Safe & Sound」煙探知機だ。煙探知、AIアシスタント、スピーカーと1台で3役をこなす。
・煙のアラート送信も
![](https://getnews.jp/extimage.php?67a28b7e45b27c9865b9f8986104d4d6/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Ffullsizeoutput_3bd4-300x225.jpeg)
と同時に、ユーザーのスマホにアラートが送信されるので、留守にしていても異変をキャッチすることができる。
・場所とらず
通常は見向きをすることなく、存在すら忘れてしまうのが煙探知機だが、Onelink Safe & Soundではその影の薄い存在に日常的に使うAIアシスタントとスピーカー機能を担わせた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b39e87dba2574056b79e296d6b992591/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Ffullsizeoutput_3bd6-300x225.jpeg)
加えて、ナイトライトとして使えるのも何気に便利そうだ。
このスマート煙探知機は先日開かれたCESで発表されたばかりで、具体的な販売情報はこれから。価格にもよるが、スピーカー単体で買うよりおトク感が出てくるかもしれない。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。