世界初の指紋リーダーディスプレイ! Synapticsが「Clear ID」生産開始
![](https://getnews.jp/extimage.php?9f8d49199db216240c86e77a04772fc4/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_39dd-300x225.jpeg)
米国のタッチスクリーンメーカーSynapticsは、指紋スキャナーを組み込んだディスプレイ「Clear ID FS9500」の生産を始めたと発表した。
・タッチ場所を選ばず
![](https://getnews.jp/extimage.php?c8c2b0f8f321160b841a5e538917a82b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_39df-300x225.jpeg)
Synapticsによると、Clear ID FS9500ではスクリーンをワンタッチすると高解像度で指紋を読み取る。また、認証にかかる時間も顔認証より速いとのこと。
・ベゼルレスが進む?
最近、できるだけスマホ画面の“枠”を少なくするベゼルレスが主流になりつつあるが、この新ディスプレイはそうしたデザインをサポートするものになる。
出荷先に関して、Synapticsは「スマホOEMトップ5社」とのみ言及。具体的な社名は伏せているが、来年にもディスプレイで指紋を認証するスマホが出てきそうだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。