身支度をしながら鏡でネット! 500以上のアプリが使えるスマートミラー「Eve」
![](https://getnews.jp/extimage.php?e22604cf7af619da578b7081da94ce3f/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Ffullsizeoutput_3639-300x225.jpeg)
アメリカのスタートアップが開発した「Eve」。なんと、動画を視聴したり音楽を聴いたりすることができるスマートミラーだ。
・タッチして操作
Eveは電源を入れ、Wi-Fiに接続させると専用のアプリストアにあるアプリを使えるようになる。鏡の表面がタッチスクリーンになっていて、指で触れて操作する。
![](https://getnews.jp/extimage.php?0ca6e449299b501548e07f10173703f3/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Ffullsizeoutput_3634-300x225.jpeg)
ちなみに、Eveは表示をフルスクリーンにしたり、上部にだけに設定したりすることもできる。
・音声操作にも対応
しかし、読者の中には指で操作すると鏡の跡がつくのでは、と思う人もいるだろう。しかし開発元によると、耐汚性になっていて指紋や手垢は残らないとのこと。
![](https://getnews.jp/extimage.php?0636d7538aa167eaca9909dbdfab4041/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Ffullsizeoutput_3632-300x225.jpeg)
加えて、音声操作に対応するのも便利だ。必ずしもEveの前に座っていなくても音楽をかけたり、電話したりすることができる。
スマートライフを演出してくれそうなこの鏡、Kickstarterでは今なら300ドル(約3万4000円)の出資で入手できる。出資は11月17日まで受け付け、発送は今年12月を予定している。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。