デジタル機能が強化された、フォルクスワーゲン up!(試乗レポート)

▲インフォテイメントシステムのコンポジション フォンを採用。これを使ってスマートフォンでペアリングさせると、ナビや各種機能をスマートフォンで見ることができる。専用アプリを用いることで、エコドライブのアドバイス機能など、計9つの機能を使うことができるそう

▲インフォテイメントシステムのコンポジション フォンを採用。これを使ってスマートフォンでペアリングさせると、ナビや各種機能をスマートフォンで見ることができる。専用アプリを用いることで、エコドライブのアドバイス機能など、計9つの機能を使うことができるそう

小さな“グランド・ツーリング”カー

up!が約5年ぶりにマイナーチェンジした。前後バンパーやボンネットのプレスライン、ヘッド&テールライトにも手が入り全体的にシャープな印象になり、見かけるたび思い出す“カールおじさん”感は少し薄れた。従来より全長だけ65mm延びたというが、それでも3610mmなのだから、ほとんど軽自動車並みのサイズだ。

事パワートレインは踏襲。1Lエンジンは、75ps/95Nmを発揮。2ペダルのロボタイズドMTである5速ASGを組み合わせる。導入当初はぎくしゃくすると不評だったASGも年月を重ねるたび確実に進化している。ただ正直に言えばパワーは少しもの足りない。実は本国ではこのマイナーチェンジを機に90ps/160Nmの1L TSIエンジンが用意されたが、日本には設定がない。広報資料によるとASGの設計上の最大入力は120Nmというから、日本導入は難しいのかもしれない。up!が本領を発揮するのは、ストップ&ゴーが多く多少ギクシャク感が伴う街中ではなく、高速道路だ。ボディ剛性高く、静粛性に優れ、小さな車であることを忘れるくらいヒタヒタと走る。

メーカーはこの新型ではデジタル機能の強化をうたっている。インパネ上部に備わる機種に合わせて伸縮可能なホルダーにスマホをセットして、ダウンロードしておいた専用アプリと純正システムをBluetooth接続すれば、ナビをはじめ燃費などの走行データの表示が可能。これまでにも似た例はあったが、確かにこれは使いやすい。

もし1.0TSI+MT仕様が正規輸入されたら、きっと買う。

▲従来からのシティエマージェンシーブレーキなどに加え、LEDポジションランプ付きヘッドライトやオートライト機能、レインセンサーなどの安全・快適装備がさらに充実した

▲従来からのシティエマージェンシーブレーキなどに加え、LEDポジションランプ付きヘッドライトやオートライト機能、レインセンサーなどの安全・快適装備がさらに充実した

▲インテリアは従来同様ポップな仕立て。ダッシュパッドには4色を用意、ダッシュボードにはしっとりとした光沢をもつIML加工が施された。上級グレードにはアンビエントライトも備わる

▲インテリアは従来同様ポップな仕立て。ダッシュパッドには4色を用意、ダッシュボードにはしっとりとした光沢をもつIML加工が施された。上級グレードにはアンビエントライトも備わる

▲シートカバーもデザインを一新、外側と中央にラインが入り、ダッシュパッドに合わせてカラーコーディネイトされている

▲シートカバーもデザインを一新、外側と中央にラインが入り、ダッシュパッドに合わせてカラーコーディネイトされている

【SPECIFICATIONS】

■グレード:high up! ■乗車定員:4名

■エンジン種類:直3DOHC ■総排気量:999cc

■最高出力:75/6200[ps/rpm]

■最大トルク:95/3000-4300[N・m/rpm]

■駆動方式:FF ■トランスミッション:5SCT

■全長x全幅x全高:3610x1650x1495(mm) ■ホイールベース:2420mm

■車両価格:193.8万円

text/藤野太一

photo/篠原晃一 フォルクスワーゲン up!(現行型)のカタログはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

フォルクスワーゲン up!(現行型)のカタログはこちら

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. デジタル機能が強化された、フォルクスワーゲン up!(試乗レポート)

日刊カーセンサー

日刊カーセンサーは、中古車だけでなく新型車やドライブ、カーグッズ、レース&イベントなど幅広いジャンルの情報・ニュースをお届けするエンタメ系自動車サイトです。面白くて役に立つネタを全力で配信しています。

ウェブサイト: http://www.carsensor.net/contents/

TwitterID: carsensor

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。