日本人が開発!歌詞が浮かび上がる「Lyric Speaker」で好きな音楽を味わいつくそう
![](https://getnews.jp/extimage.php?38e820a9f4cab2f75bd514ba1cd0438d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Fkotodama_1.jpg)
日本のクリエイティブカンパニーSIXが開発したのは、ユニークな機能を装備した半透明アクリルケース型クラウドスピーカー。前面全体をアクティブな液晶画面に変え、リアルタイムで歌詞を表示する「Lyric Speaker」だ。
・音楽と同期して歌詞を本体に映し出す
音楽と同期して歌詞を映し出す本品。内部に、最大20ワットの埋め込み型同軸ラウドスピーカーを内蔵。モバイル端末から好きな音楽を選曲して再生すると、その楽曲の歌詞が透過スクリーンに投影される。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f7c3d2a60fbbea5c9c654e54a37b27f6/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Fkotodama_3.jpg)
これを実現したのが、産業技術総合研究所の音楽解析技術“Lyric Sync Technology”。曲を自動解析し、スピーカーに搭載された表現エンジンがそれぞれの楽曲に対して、サーモグラフィックを生成するというもの。この技術を世界で初めて搭載した機器が、「Lyric Speaker」というわけだ。
・対応楽曲は240万曲以上!
![](https://getnews.jp/extimage.php?3b731e8127836bced33979c618d26473/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Fkotodama_2.jpg)
カラオケの練習にも、もってこいの本品。価格は、32万4000円。ビックカメラ有楽町・池袋店をはじめ、デパートやセレクトショップなどで取り扱っている。各店舗に特設スペースを設け、デモンストレーションを行っているらしいので、まずは体験してみよう。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。