バイクシェアサービスの「Gogoro」、住友商事と提携し年内に日本上陸
![](https://getnews.jp/extimage.php?00fbe97991c44f1b6daaa22a2555cfb6/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_3570-300x225.jpeg)
環境に優しい電動、そして車より手軽で自転車より速いというスクーターの特性を生かしたサービスがシェアリング市場をどう開拓していくのかに注目が集まりそうだ。
・アプリで利用予約
サービス名は「GoShare」。日本展開にあたっては住友商事と提携する。まずは石垣島でパイロット事業を展開し、それを踏まえて他都市にも広げていく考えだ。
Gogoroが使用するスクーターは完全電動で、バッテリー2つを搭載。利用者はアプリでバイクを予約し、バイクのロック解除はスマホで行うなど先端のテクノロジーを活用している。
・街中にバッテリーステーション
![](https://getnews.jp/extimage.php?e87a628261eefa0c0fd89a2c55df8b4d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_3572-300x225.jpeg)
ステーションには充電されたバッテリーが用意されていて、ユーザーはそこに行くと残量の少なくなったバッテリーを返却し、新しいものを受け取ることができる。しかも、このバッテリーの交換は、アプリで予約できるという便利さだ。
リリースでは、スクーターを何台配置し、どういったタイムラインで他都市に展開していくかは明らかにしていないが、「わが街にも設置して欲しい!」という声が聞こえてきそうだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。