赤ちゃんを大気汚染から守る! 空気清浄機能付きのベビーカー用クッション「Brizi」
![](https://getnews.jp/extimage.php?c97e32f26dfccd364da3ff5576bf084d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_33e1-300x225.jpeg)
大気汚染をモニターし、汚れた空気を清浄する機能を搭載したベビーカー用クッション「Brizi」。車の排気ガスなど、有害な物質が含まれている空気をフィルターできれいにして赤ちゃんの顔まわりに送るというものだ。
・排出ガスが子どもの顔に
![](https://getnews.jp/extimage.php?b233920aa0fb42ec7ceb603f9117a62e/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_33e4-300x225.jpeg)
汚染された空気を子どもは吸わざるを得ない状況を目の当たりにし、なんとかできないかと生化学をケンブリッジ大学で学ぶ自身の兄弟の協力を得てBriziの開発に至った。
・PM2.5も感知
Briziは赤ちゃんの頭部に敷くクッションと、センサー、アプリから構成される。クッションにはフィルターが内蔵されていて、センサーがPM2.5など有害な物質を感知すると自動で作動する。
汚染された空気はクッション内部に取り込まれてフィルターを通り、浄化されて赤ちゃんの顔まわりに出てくる仕組みだ。開発元によると、フィルターは病院の新生児室などで採用されている高機能なものだという。
・汚染された道路を特定できる
![](https://getnews.jp/extimage.php?aabc2cb134fe7db27da34c96fff6777a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_33e6-300x225.jpeg)
大気汚染は目ではっきりと見ることがなかなかできないだけに、データとして明らかになればその通りを避けるなどして防御策を講じることができるわけだ。
子どもの健康の味方となるBriziは現在、Kickstarterで99英ポンド(約1万5000円)~。出資期限は10月22日となっている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。