MT車の購入に妻が猛反対。さて、どう説得する?

▲ATで満足な人も最近は多いでしょうが、「シフトチェンジは自分でやりたい!」と考える守旧派男子も相変わらず多いもの。その際、たいてい反対する「妻」をどう丸め込む……じゃなかった説得すればいいのでしょうか?

▲ATで満足な人も最近は多いでしょうが、「シフトチェンジは自分でやりたい!」と考える守旧派男子も相変わらず多いもの。その際、たいてい反対する「妻」をどう丸め込む……じゃなかった説得すればいいのでしょうか?

妻という「抵抗勢力」とどう対峙すべきか

「MT車」の購入は男の夢であり、ロマンです。最近はATが非常に進化しているため、加速性能とかは実はAT版の方が上だったりもするのですが、そんなのはどうでもいい枝葉末節です。我々男子は速さでなく「夢とロマン」をそこに求めているのですから。

ということで我々は……というか一部の男子は、一も二もなくMT車を購入したいわけですが、そこには巨大な抵抗勢力も存在しています。

「妻」です。

もちろん例外もあることは重々承知ですが、妻という種族は、自動車に関して男子が抱いている夢とロマンを往々にして理解しません。

「車というのは便利かつカンタンに、できればローコストで安全に動けばそれでいいのに、なんでわざわざ『まにゅある』とかいう面倒くさいモノを選ぶ必要があるの?」

「そもそもワタシ、MT車運転できないし」

「馬鹿なの?」

これが、妻という種族の主たる言い分でしょう。

相手方の言い分にも一理あるとは思いますが、そこで「うん、そうかもね」と安易に妥協してAT車を買ってしまっては一生の後悔です。や、AT車でも構わないならそれでもOKですが、もしもあなたがMT車に夢とロマンを抱いているのであれば、ここはぜひとも突破しなければなりません。

ではどうすればいいのか? 次章以降、ともに考えてまいりましょう。

▲「動けばいいだけのモノに、なんでそんなにこだわるの? わからない。ワタシにはまったくわからない……。お願いだからMT車なんてやめて」。日本中で、多くのダンナがそんなことを言われてそうです

▲「動けばいいだけのモノに、なんでそんなにこだわるの? わからない。ワタシにはまったくわからない……。お願いだからMT車なんてやめて」。日本中で、多くのダンナがそんなことを言われてそうです

「アクセルとブレーキの踏み間違え事故」のニュースを話題に出そう

妻がMT車を運転したくないという場合、ベリーベストな解決方法は「妻専用のAT車も別途用意する」です。しかしながら、大都市圏ですと駐車場代がアレですので、この解決方法は事実上不可能な場合も多い。筆者が住まうエリアも駐車場代は月々3万円以上が相場ですので、もう1台分借りるとなると確実に飢え死にします。

ならば……ということで筆者が編み出した秘策が「MTは安全イメージ作戦」です。正確には、そこにお金などの女性好みな「現実」もアドオンさせる複合作戦であります。

以下、順を追ってご説明しましょう。

車に関する夢とロマンの話をしてもムダですし、論理的な話(MT車の方が燃費が良い場合が多い、車両価格も基本的には安い、エンブレを利かせやすいため安全でもある)などの話も、後々は理解してくれるはずですが、いきなり言っても拒絶反応を示すだけですので、これまたムダです。

ということで、まずは「MTは安全イメージ作戦」です。 最近、高齢ドライバーがAT車のアクセルとブレーキを踏み間違えて壁などに突っ込んでしまう事故が多発していることは、妻も知っているはず。そういったニュースを二人で見ながら、「MT車ならこんな間違え起きないだろうなぁ」とぼやいてみてください。

きっと妻は「え、どうして?」と聞いてくるはず。そうしたら、しめたものです。「MT車は走り出す際に『クラッチ操作』というものが必要だから、ブレーキとアクセルを踏み間違えて……なんて事故は起きにくいんだ」と説明してあげましょう。

▲二人でテレビを見ながらさり気なく言うのがポイントです。決して力を入れすぎないように!

▲二人でテレビを見ながらさり気なく言うのがポイントです。決して力を入れすぎないように!

おそらく妻は「ふーん」くらいの反応でしょう。でも、それでいいのです。こうして「MT車は安全」というイメージを植えつけておくことこそが大切なのです。

そして、来るべき時がきたら、詰めの段階に進みます。

夢とロマンではなく「キミを守るため」MT車に買い替えたい!

車検やその他のタイミングを機に、自家用車買い替えを議題とする家族会議をお茶の間で開催しましょう。その際、あなたはこう言います。

「最近アクセルとブレーキを踏み間違える事故をニュースなどでよく見る。もちろん僕は大丈夫だと思うけど、年をとったときには少し心配でもある……いつの日か車のアクセルとブレーキを踏み間違えて……なんてことも決してない話ではない」

妻は「やめてよ、まだ○○歳なのに」と口では言うでしょう。しかし内心、「……本当に起こったらどうしよう」とも思っているはず。

そこで宣言します。

「だから、次の車はいっそMTにするのがいいかと思ってる。前にも話したと思うけど、MTであればアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故を起こす可能性はほとんどない。その結果としてキミや(いらっしゃる場合は)子供といつまでも一緒に、幸せな人生が歩める。そして道行く人々を心ならずも傷つけることもない」

▲MT車でもペダルの踏み間違えをする可能性は当然ありますが、MT車が走りだすためには「クラッチ操作」が必ず必要なため、単純なペダルの踏み間違えによる「事故」は起きにくいものです

▲MT車でもペダルの踏み間違えをする可能性は当然ありますが、MT車が走りだすためには「クラッチ操作」が必ず必要なため、単純なペダルの踏み間違えによる「事故」は起きにくいものです

MT車を買う目的は自分の夢とロマンではなく、あくまでもキミや子供たちのためである……ということです。渾身の目力が必要な場面ですので、たとえ方便でも、その場は本気でそう思い込んでください。目に力を込めて。

「……どうだろうか?」

ここで妻が「うん、そうだね! そうしよう!」と言ってくれれば話はカンタンなんですが、まぁ十中八九そうはならないでしょう。なんやかやと理由を挙げて反対するはずです。主には、

1. MT車の運転なんかできないし、不安すぎる。

2. なぜワタシがそんな面倒な思いをしなければいけないのか?

という2点、つまり「不安と不満」に集約されます。そこを、最終的に解消していきましょう。

何はともあれ妻の不安を解消し、そして金銭的メリットを説明する

本作戦は、ここからの展開は「愛」をベースにしています。しかし残念ながら愛だけでは乗り越えることができないのが、女性の超現実的な思考というもの。それゆえ、以降の最終段階ではなるたけ具体的かつ現実的に、妻が抱いている不安や不満をほぐしていくことが肝要となります。

まず「MT車を運転することに対する不安」。……そりゃそうです。たぶんですが、MT車の坂道発進なんて教習所以来でしょうから。

それに対して今さらとやかく言っても物事は始まりませんので、「運転は今後とにかくボクが全部やるから大丈夫! まかせて!」と力強く宣言し、彼女を安心させてやってください。あなたの不在中に妻が運転する必要が生じた場合はどうするのか? という疑問は残りますが、そこはあえて無視して「言い切ること」が重要です。細かいことは後で考えましょう。

これに加えて、「MT車はAT車より(基本的には)燃費がいい」「車両代金もMT車の方が安い場合が多い」「修理代もMTの方が断然安い」という、お金にまつわる現実的な話もしてください。最初の段階でコレを言うのは完全に時間のムダですが、このタイミングであれば、彼女も聞く耳を持っているはずです。

▲ちなみに旧型BMW 3シリーズの320iの場合、6速ATのカタログ燃費は11.4km/Lですが、6MTだといきなり13.6km/Lまで向上します。このあたりのデータもあらかじめ頭に入れておくことが肝要です

▲ちなみに旧型BMW 3シリーズの320iの場合、6速ATのカタログ燃費は11.4km/Lですが、6MTだといきなり13.6km/Lまで向上します。このあたりのデータもあらかじめ頭に入れておくことが肝要です

世の中はギブ・アンド・テイク。わがままを通す分だけの「献身」を!

そして妻の不安を(ある程度)解消できたら、最後は「不満」の解消です。

前述のとおり、妻はどうしたって「この世にはオートマっていう便利でラクなものがあるのに、なんでワタシがそんな面倒くさいモノに付き合わなくちゃならないの?」と不満に思っています。そりゃそうです。一理あります。

そこで必要になるのが「献身」です。ギブ・アンド・テイクの精神と言ってもいいかもしれません。

「……安全のためとはいえ、ある種のわがままを言って申し訳ないとは思っている。だから……というわけでもないんだけど、今後お風呂のそうじ(またはトイレそうじ/洗濯/アイロンがけ/買い物/犬の散歩/料理等々のうちあなたが比較的得意とする、しかしいざやるとなると面倒くさいもの)は全部ボクがやるよ! 約束する!」

約束が長期にわたって履行されるのかどうかは未知数ですが、ここも「言い切ること」が重要です。そして当然ですが、約束したからにはしばらくの間、本当にやってくださいね。でないと大変なことになりますよ。

……ということで、本作戦を冷静かつ情熱的に実行することができれば、7割から8割の確率でMT車の購入に成功するだろうと筆者はにらんでいます。勝率が10割ではない点、そして35歳以下のお若い層には(「安全イメージ作戦」の点で)成功可能性が低い作戦である点は、ひとえに筆者の能力不足です。それについては謹んでお詫び申し上げます。申し訳ありません。敬具。

▲まぁ今の世の中「ダンナ=外で働く/妻=専業主婦」という昔ながらのスタイルではないので、そうじ云々はあくまで「例」です。とにかく何らかの形でちゃんとお返しすることを約束しましょう、ということです

▲まぁ今の世の中「ダンナ=外で働く/妻=専業主婦」という昔ながらのスタイルではないので、そうじ云々はあくまで「例」です。とにかく何らかの形でちゃんとお返しすることを約束しましょう、ということです

【関連リンク】

MTの中古車をとりあえずチェックしてみるtext/伊達軍曹

photo/BMW、フィアット・クライスラー、photo AC

関連記事リンク(外部サイト)

MTの中古車をとりあえずチェックしてみる

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. MT車の購入に妻が猛反対。さて、どう説得する?

日刊カーセンサー

日刊カーセンサーは、中古車だけでなく新型車やドライブ、カーグッズ、レース&イベントなど幅広いジャンルの情報・ニュースをお届けするエンタメ系自動車サイトです。面白くて役に立つネタを全力で配信しています。

ウェブサイト: http://www.carsensor.net/contents/

TwitterID: carsensor

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング