娘の目線で、両親の“音のない”世界を切り取るドキュメンタリー映画
![06182](https://getnews.jp/extimage.php?3037f9259a85bf925191dcac31d74eee/http%3A%2F%2Fwww.neol.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2F06182-620x349.png)
耳が聞こえない両親の日常を、娘の目線で描き出した韓国のドキュメンタリー映画『きらめく拍手の音』が公開中。
二人の子どもを授かり、耳が聞こえないながらも愛情いっぱいに育てたサングク&ギョンヒ夫婦。ボラとグァンヒの姉弟は20代になり、親から離れる時期を迎えている。本作のメガホンを取ったのは、娘のボラ。両親の反対を押し切って高校を中退し、インドや東南アジアを旅した彼女は、2人と距離をとったことで父と母のコミュニケーションの魅力を発見したという。
家族という近い距離感で、聞こえる娘が切り取った、聞こえない両親の世界。音はなくても賑やかであったかい、優しい家族の物語!
きらめく拍手の音
監督:アンジェイ・ワイダ
出演:ボグスワフ・リンダ、ゾフィア・ヴィフラチュ
(2014年/韓国)
公開中
http://kirameku-hakusyu.com/
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/10/bd35a851bae6df0fef54f136ebc052e1.png)
都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。
ウェブサイト: http://www.neol.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。