スマホを使ってリアルボクシング!子供の運動不足に悩むお父さんが作った「Jabii」が面白そう
![tech-170606-jabii1](https://getnews.jp/extimage.php?ca36431f748aec173d0ef836d0226b5e/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2Ftech-170606-jabii1-300x225.jpg)
もっともそれは、子供に限ったことではない。大人だって、スマートフォンでゲームをする。それが歩きスマホという形で社会問題になっているほどだ。その様子は健康的とは言い難い。
ならば、誰しもが楽しめる健康的なスマホゲームを作ろうではないか。
痛くないボクシング
![tech-170606-jabii2](https://getnews.jp/extimage.php?29f14b9481ae5f3199dab6a021ba691f/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2Ftech-170606-jabii2-300x225.jpg)
これは伸縮自在のマジックハンドを使ったゲームで、先端のパッドをぶつけ合って対戦する。付属のヘルメットに内蔵されたセンサーとスマホアプリが連動し、バーチャルゲームとして遊べるというわけだ。
ボクシングといってもゲームだから、パッドにぶつけられても痛くない。だが映像を見る限りは、相当な運動量が求められるゲームだ。相手の攻撃を避けるためにダッキングやスウェイバックをしなくてはならないから、運動不足もすぐに解消されるだろう。
休日はこのJabiiを持って公園に出かけ、親子で対戦という光景もいずれ見かけるかもしれない。
83円から出資ができる
![tech-170606-jabii3](https://getnews.jp/extimage.php?02b27a9b57955f9694b9f724812ba0e8/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2Ftech-170606-jabii3-300x225.jpg)
Jabii本体+ヘルメットの2パックセットが939デンマーク・クローネ(約1万6,000円)という値段だ。また、製品を求めなくても5クローネ(約83円)からの応援投資ができる。
こうした趣向のゲームは、フィットネス目的で使うこともできるはずだ。実際に身体を動かしながら遊ぶスマホゲーム、というのは今後も続々開発されていくだろう。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。