携帯各社、2017年7月分の請求からユニバーサルサービス料を3円に引き上げ

NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンクは 4 月 21 日、携帯電話の契約者に等しく課している「ユニバーサルサービス料」を 2017 年 7 月分の請求から 3 円に引き上げることを発表しました。現行のユニバーサルサービス料は毎月 2 円(税込 2.16 円)ですが、2017 年 7 月分の請求から毎月 3 円(税込 3.24 円)に上がります。この数年は半年ごと料金見直しにより 2 円と 3 円の間を上下しており、今回は半年前までの 3 円に戻されることになります。ユニバーサルサービス料は、NTT 東日本・西日本が提供する加入電話や公衆電話、緊急通報などの基礎的電気通信役務(ユニバーサルサービス)の維持のために回線を利用している事業者がその費用の一部を負担するものです。Source : KDDI

■関連記事
一部のPixelユーザー、OS標準のバックアップ機能が正常に動作しない問題に直面
プリンストン、Android / iOS / Windows / Mac対応のワイヤレスプレゼンテーションデバイス「EZCast Pro LAN」を発表
リコー、VRカメラ「RICOH THETA」でAndroidを採用、4K撮影と空間オーディオに対応した新モデルを年内に発売へ

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 携帯各社、2017年7月分の請求からユニバーサルサービス料を3円に引き上げ

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング