自分の手がリモコンになる!?指紋認証で操作するユニークなスマートボタン「Tapdo」
![tapdo_new_1](https://getnews.jp/extimage.php?3dd5fd0ce15364604c77427bdf9fc82d/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Ftapdo_new_1.jpg)
・手のすべての部位がリモコンと化す
「Tapdo」は指先や指の関節、手のひら、親指の付け根を認識し、あらかじめ割り当てられたアクションを実行するスマートコントロールボタン。指紋センサーによって、手のどこの部分を触ったかを認識するようになっていて、それぞれの部位に異なる機能を割り当てることができる。一つのボタンで操作できる機能は、実に20種類以上。ユーザー自身が人間リモコンとなって、あらゆる事柄をコントロールする。
![tapdo_new_2](https://getnews.jp/extimage.php?35523cff7f61899fa0d940164552a3a8/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Ftapdo_new_2.jpg)
使い方はとても簡単。連携する専用アプリから、各指に割り当てたい機能を登録するだけ。音楽プレイヤーを人差し指でコントロールしたいなら、そのように設定しておく。指定した指でボタンに触れれば、音量調節や曲の切換えも思いのままだ。指紋のデータはクラウド上ではなく、スマホ本体に暗号化して保存。セキュリティ面もバッチリだ。
・新機能続々と追加予定
![tapdo_new_3](https://getnews.jp/extimage.php?a7e43fb62ee278b67fa3aece21bab7cb/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Ftapdo_new_3.jpg)
さらに開発者向けとして、HTTPリクエストの送信とSSHタスクの実行が加わる。今後は、写真撮影や通話の受け入れ、スマートプラグの制御といった機能も、追加される予定だ。
現在、ゴールに向けて着々と資金調達中。予定金額まで、あとひと息といったところだ。早期割引価格は、100ユーロ(約1万1800円)から。受け付けは、5月6日まで。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。