外国のGoogleストアにアクセスして注文することが可能に

access_time create folderデジタル・IT
Nexus / Pixel スマートフォンをはじめとした Google デバイスを販売している WEB サイト「Gogole ストア」がグローバルでの購入に対応し、日本から外国の Google ストアにアクセスして商品を注文することが可能になりました。これまで、アクセスできる Google ストアは Google アカウントの拠点国設定と同じ国だけに限定されており、日本が拠点国の場合は日本の Google ストアにしかアクセスできませんでした。しかし、このほど Google ストアに国を変更する機能が導入され、日本が拠点国の場合でも外国の Google ストアを表示できるようになりました。外国での注文にも対応していますが、この場合は現地の住所しか配送先に設定できないので、日本に直輸入することは依然としてできません。しかし、いちいち Google アカウントを切り替えることなく外国の Google ストアにアクセスできるようになったので個人的には非常に便利になりました。Source : Google ストア

■関連記事
Facebook、Snapchat / Instagramストーリーのような「Messenger Day」機能を全ユーザーに提供開始
Sony Mobile、「Xperia X」のAndroid 7.1.1ファームウェアを38.3.1.A.0.54にアップデート、X Reality for Videoを導入
Google、キーボードアプリ「Gboard」に絵文字やGIFの検索候補機能などを導入

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧