日本においてDaydreamのVR版Google Playストアに対応アプリが表示されるようになる

Daydream VR プラットフォームの Android 用コンパニオンアプリ内で提供している日本向けの Google Play ストアに Daydream 対応アプリが表示されるようになりました。Daydream 対応アプリはスマートフォン上の Google Play ストアからインストールできますが、日本の場合、VR ホームからアクセスできる VR 版 Google Play ストアにはこれまで何も表示されませんでした(少なくとも先週まで)。先ほど、Daydream View を使用した際に確認したところ、スクリーンショットのように Daydream 対応アプリが表示されるようになっており、Daydream View のコントローラーを使ってアプリ一覧をブラウジングし、そのままアプリをスマートフォンにインストールできるようになりました。もしかすると、日本での発売が迫っているので、アプリが表示されるように修正したのかもしれません。

■関連記事
Nokia 6のグローバルモデル(TA-1003)が台湾で発売開始、早速ゲット、日本語への対応は?
Daydream ViewのVRホームが自動的に起動しないようにする方法
OPPO、3月23日にOPPO F3シリーズを発表へ

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 日本においてDaydreamのVR版Google Playストアに対応アプリが表示されるようになる

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。