花粉や汗、ニオイを分解して水に変える!?最新技術とは…?

ハイドロ銀チタンテクノロジーをご存じだろうか?光触媒を進化させた光がなくても作用するハイブリッド触媒で、花粉、ハウスダスト、カビなどのタンパク質や、汗、ニオイ、不衛生タンパク質を水に変える画期的なクリーン技術のこと。

ミズノとDR.C医薬は、そんなハイドロ銀チタンテクノロジーを活用したスポーツウエアなどのスポーツ用品の共同開発を進めており、このほど第1弾として、ハンドタオル、フェイスタオル、バスタオルを発売する。

「ハイドロ銀チタンタオル」は、繊維表面上の花粉、ハウスダスト、カビなどのタンパク質や、汗、ニオイ、不衛生タンパク質を分解するため、運動中、運動後、日常生活において、快適な環境作りをサポートする。

3月13日(月)から順次、全国のミズノ商品取り扱い店にて発売。「ハンドタオル」は900円(税抜)、「フェイスタオル」は2000円(税抜)、「バスタオル」5500円(税抜)となっている。

今後は、スポーツウエアや周辺アイテム(フェイスガード、キャップ、靴下など)を展開予定とのこと。花粉症に悩む人にとっても新たな救世主となってくれるかも!?

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 花粉や汗、ニオイを分解して水に変える!?最新技術とは…?
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。