『3月3日はなんの日?』モータウンの代表格、ザ・ミラクルズのボビー・ロジャースの命日


3月3日はモータウンを代表するコーラス・グループ、ザ・ミラクルズ創立メンバーのひとりであるボビー・ロジャースの命日。
ロジャースは、同じ病院で同じ日に生まれたというスモーキー・ロビンソン、いとこクローデット・ロジャーズらとともに1955年にコーラス・グループ「マタドールズ」を結成。のちにザ・ミラクルズ(スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ)に改名し、デトロイト発祥の名門レーベル“モータウン”の最初の契約アーティストとなり、アメリカの音楽史に残るヒットナンバーを輩出。レーベルの発展におおいに貢献した。70年代に入りスモーキー・ロビンソンがグループを離れた後も「ラブ・マシーン」(1976年)が全米ビルボードNo.1ヒットを記録するなど、当時のディスコ・シーンでも存在感を示した。
また、ザ・ミラクルズはロック界への影響も大きく、1962年発表の「ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」(全米8位)は翌年ビートルズに、1966年のヒット曲「ゴーイング・トゥ・ア・ゴー・ゴー」(全米11位)はローリング・ストーンズにカバーされており、2012年にはロックの殿堂入りも果たしている。
ボビー・ロジャースは2013年3月3日、長い療養の末にデトロイト郊外の自宅にて73歳でこの世を去っている。
関連記事リンク(外部サイト)
ロックの殿堂入りしたミラクルズのボビー・ロジャースが闘病の末、死去
『3月2日はなんの日?』ジョン・ボン・ジョヴィ、55歳の誕生日
『3月1日はなんの日?』最新CMも話題、ジャスティン・ビ―バーの誕生日
スキマ時間にどうぞ!

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。