「らくらくスマートフォン4」でGogole Playストアからアプリをインストールする方法

NTT ドコモの「らくらくスマートフォン 4(F-04J)」で Google Play ストアから Android アプリをインストールして追加する方法を紹介します。「らくらくスマートフォン 4」は一般の Android スマートフォンと同様に Google Play ストアからアプリをダウンロードして追加できるようになりました。つまり、Twitter や Instagram、Yahoo! Japan など、何十万ものアプリをらくらくスマートフォンで利用できるということです。もちろん、Google 製アプリにも対応しているので、Gmail や YouTube などの Google アプリを利用することもできます。ここでは Google アカウントが登録済みであることを前提に手順を紹介します(Google アカウントはドコモショップで設定する方が多いので)。まずは、ホーム画面の「Play ストア」をタップします。「利用する」ボタンをタップします。これが Google Play ストアのトップ画面です。アプリを探す方法は様々ですが、カテゴリから辿っていく方法と検索する方法が主流だと言えます。ここではてっとり速くトップ画面に表示された Instagram をインストールしてみました。画面中央付近の Instagram をタップします。インストールを実行する場合は「インストール」ボタンをタップ、前の画面に戻る場合は画面左下の「戻る」をタップします。「らくらくスマートフォン 4」は Android 6.0.1 ベースなので、インストールの際にアクセス許可の画面はほとんど表示されません。Google Play ストアからダウンロードしたアプリはホーム画面下の「ダウンロードしたアプリ」のセクションにまとめて表示されます。セクションをタップして展開するとアプリアイコンが現れ、アイコンを普通にタップすると起動します。一度も起動していないアプリには「New」アイコンが表示されます。

■関連記事
「らくらくスマートフォン4」のピンクカラーは私の母親からは不評
ランナー・サイクリスト向けGPSトラッキングアプリ「Strava」がAndroid Wear 2.0に対応
Android Auto v2.1にナビアプリの選択画面が表示される

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「らくらくスマートフォン4」でGogole Playストアからアプリをインストールする方法

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。