CES 2017 : Changhong H2は分子センサーで商品の真偽を調べられる世界初のスマートフォン

中国のハイテク企業 Changhong は物質の情報を即座に識別する機能を搭載した新型スマートフォン「H2」を CES 2017 で発表しました。H2 は、Consumer Physics 社によって開発された SCiO Spectrometer と呼ばれる分子識別技術を組み込んだ世界初のスマートフォンで、スペクトル分光学を活用したセンシング技術とクラウドコンピューティングによって分子レベルで物質を識別し、商品の真偽や食品の成分量をチェックすることができます。CES 2017 では、H2 を用いてバイアグラ錠と偽の錠剤の違いを判定いたり、2 つのリンゴのどちらが甘いのか、ケーキにどれだけの炭水化物が含まれているのかを調べるデモが披露されました。Source : PR Newswire

■関連記事
「Nokia 6」の実機写真、定番のブートアニメも継承
HMD Global、Nokiaブランドを冠した初のAndroidスマートフォン「Nokia 6」を発表
Huawei Nova向けにAndroid 7.0 Nougatの公式ファームウェアが公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. CES 2017 : Changhong H2は分子センサーで商品の真偽を調べられる世界初のスマートフォン

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。