年末年始はやっぱり和風! ローソン和パフェランクイン:今週のコンビニスイーツランキング
はいやってまいりましたコンビニスイーツランキングのコーナー、今週もよろしくお願いします!
それじゃあ今年最後の、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3発表とまいりましょう!
第3位
ローソン「宇治抹茶づくしのパフェ」え~っと、第3位はローソン「宇治抹茶づくしのパフェ」
辻利一本店の宇治抹茶を使ったゼリーやムース、ソースなんかに栗や黒豆、お餅をトッピングしてあります。
なんかトッピングがおせちの甘いものシリーズって感じで、この季節にぴったりですよね。
まゆるみさんがさっそくクチコミを寄せてくれてます。
まゆるみちゃん ローソンのパフェ。
宇治抹茶づくしのパフェ(^^)
ということで抹茶だらけです。抹茶ゼリー、黒豆、栗、お餅、ホイップに抹茶ソース、トッピングからすごい豪華な造りです☆
黒豆や栗のコリコリした食感好き〜☆お餅も美味しいし、抹茶ゼリーは上品な甘さでなかなかいけます☆下は抹茶ゼリー、黒みつゼリー、抹茶ムース、抹茶ソースが重なっています。黒みつの香ばしい風味と甘さ、抹茶のほろ苦い感じがなんとも上手い具合にマッチしていて美味しい♪ 出典:まゆるみちゃんさんのクチコミ
まゆるみさん、ほんと名前の通りいろんな形の抹茶味満載ですよね~。
黒蜜のゼリーが忍ばせてあるのもおいしそうです。 栗とお餅の金白が目にも鮮やか食感にもアクセント抹茶づくしってことで緑一色、ってなりがちなところをこの栗と黒豆、お餅にあんこの金黒白と小豆色。
和風シックながらも豪華な見た目になっていいですよね~。
そしてメインの抹茶はソースにホイップ、ゼリーにムースと様々な口当たりでその風味を楽しませてくれますよ。
そこにトッピングが食感でもアクセントをつけて、一石二鳥?
抹茶の層に挟み込まれた黒蜜ゼリーも、味わいに深みを加えてますね。
第2位
セブン-イレブン「セブンプレミアム ラムレーズンサンドアイス」次は、っとコレコレ。第2位、セブン-イレブン「セブンプレミアム ラムレーズンサンドアイス」!
惜しくも連覇は2でストップ、一つ順位を下げました。
でもなみぽよさんからは大絶賛が届いています。
なみぽよ サンドアイスの中で1番今までで美味しい!
中のラムレーズンとバニラアイスの絶妙な感じとクッキーのしっとり感が、やばい!
ちょっと値段は高いんだけどそれでも買うべきアイス!これはリピート確定笑笑 出典:なみぽよさんのクチコミ
なみぽよさん、定番ながらもそのクオリティの高さで群を抜くおいしさになってますよね。
お高めの値段に見合う、ハイグレードなアイスでした。
第1位
3位が入れ替わりトップが一つ順位を下げて、今週トップがどうなるか読めない展開となって参りました。
こうなってはもう固唾をのんで幕が上がるのを待つよりありません。
さあ今週の第1位は…… セブン-イレブン「コールド・ストーン・クリーマリー キャラメル ナッツ パーティ」セブン-イレブン「コールド・ストーン・クリーマリー キャラメル ナッツ パーティ」!
先週2位からワンランクアップ、セブン×コールドストーンのナッツ入りサンドアイスが今週のトップです!
それではあゆーさんのクチコミをご覧ください。
あゆー ビスケットがサクサクで、中のキャラメルソースがとろっと出てくる!想像以上に美味しかったです。とろとろのキャラメルソースが、癖になりそうだけど、お値段高いからご褒美アイスかな 出典:あゆーさんのクチコミ
あゆーさんありがとうございました!
ビスケットの歯触りとキャラメルソースの風味がよかったですよね~。
お値段もちょっと張って手を出しづらい面もありますけど、そういう“贅沢感”も一つのおいしさかもしれませんね。
来週の結果は?
先週に引き続いてセブンの冬アイスが人気ですけど、そんな中ローソンの抹茶パフェがランクインしてきました。
年末年始はやっぱり和風な気分になるのかもしれませんね~。
それじゃあまた、来年もよろしく~~バイバイ!
■□■4位以下の結果はこちら■□■
ローソン Uchi Cafe’ SWEETS 宇治抹茶づくしのパフェ
セブンプレミアム ラムレーズンサンドアイス 袋90ml
コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムクッキーサンド キャラメルナッツパーティー 袋1個
関連記事リンク(外部サイト)
kiri新作★ほわしゅわ新食感♪
【これはスゴイ】ヨーカドーの豆大福のクオリティが和菓子屋を超えてる
人気レトルトカレーに衝撃の事実!
日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。