900%近くの資金調達! トランスフォームする木製ロボットのギミックを見よ!!

transformwood - 1
いくつになっても変形するものを見るとワクワクするものです。とくに車からロボットに変形して、動き回る物の興奮度と言ったら男子的にはたまりませんよね。

そんな変形ギミックが施された、木製のおもちゃが登場しました。「WooBots – Transformable Wooden Robot」です。

木製の変形ロボット

transformwood - 2

変形と言えばトランスフォーマー。アニメや映画など大人気なシリーズです。そのおもちゃはプラスチック製で変形ギミックが凄まじいですよね。なんとこのWooBotsは、その名の通り木製なんです。

まるで積み木で遊ぶように変形させられるんですよ!

少々マニアックな話をします。プラスチックのトランスフォーマーは、パチンと止めて中に収納したり、スライドさせたりとプラスチックならではの細かいギミックが可能です。

しかし、こちらは木製。小さいパーツやカチッとハメるギミックは搭載しにくいと予想します。(動画を見ても見当たらない)制限が多いなか、よくぞここまで複雑な変形ギミックを搭載したな。というのが正直なところです。これは人気出そう。

木のおもちゃなので、赤ちゃんから年配の方まで、どんな年齢・性別問わず楽しめますよ。

コン○イっぽいものも

transformwood - 3

ラインナップはトレーラーと乗用車、戦闘機、船、バスの5種類です。

WooBots – Transformable Wooden Robotは、クラウドファンディングINDEIGOGOで出資を募り目標を900%に迫る勢いで達成。
サイトからは最低19ドル(約2000円)から購入でき、5体セットは95ドル(約1万1,160円)で発売しています。

木製の変形ギミックをじっくりチェックしたい方、子供そっちのけでトランスフォーマーごっこをしたい方にオススメです。

WooBots – Transformable Wooden Robot | Indiegogo

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 900%近くの資金調達! トランスフォームする木製ロボットのギミックを見よ!!
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。