お土産にほしい!スタバの北米限定ホリデーメニューが気になる!
![Holiday_FY17_Treats_2016](https://getnews.jp/extimage.php?96aaef49fa69033049f85fab2c6df5b5/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FHoliday_FY17_Treats_2016.jpg)
アメリカとカナダのスタバで販売されているホリデーフードが気になる可愛さなんです♡
・キュートなスイーツに目が釘付け
![Holiday_FY17_Starbucks_Frosted_Snowman_Cookie_](https://getnews.jp/extimage.php?fe34ee164e0e85090698a66004a008fc/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FHoliday_FY17_Starbucks_Frosted_Snowman_Cookie_.jpg)
雪だるまをかたどった「スノーマンクッキー」をはじめ、ジンジャーブレッドでお菓子の家ならぬ“スタバのカフェ”を作るキットが登場。
![Holiday_FY17_Packaged_Snacks](https://getnews.jp/extimage.php?864e2c035f5a03ed4aa3ab454b23fac5/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FHoliday_FY17_Packaged_Snacks.jpg)
ペパーミントチョコレートケーキとバタークリームをミックスした「ペパーミントブラウニーケーキ・ポップ」は、ロリポップキャンディみたいな見た目にそそられます♪
![Holiday_FY17_Peppermint_Brownie_Cake_Pop](https://getnews.jp/extimage.php?299498098a1719d7af8ef38b3f72f48a/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FHoliday_FY17_Peppermint_Brownie_Cake_Pop.jpg)
また、クリスマスモチーフを編み込んだ野暮ったいセーターがトレードマークの「アグリーセータークッキー」など、ジョークの利いたスイーツもお目見え。
![Holiday_FY17_Starbucks_Ugly_Sweater_Cookie_3](https://getnews.jp/extimage.php?37728ef39faa16b430f9c41418a0bfea/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FHoliday_FY17_Starbucks_Ugly_Sweater_Cookie_3.jpg)
お土産にしても喜ばれそうですよね♪
・食欲をそそるフードも!
![Holiday_FY17_Starbucks_Carved_Ham__Egg__Swiss_Breakfast_Sandwich](https://getnews.jp/extimage.php?42cbc4d749fdf02e17c7cf5264d3783a/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FHoliday_FY17_Starbucks_Carved_Ham__Egg__Swiss_Breakfast_Sandwich.jpg)
スイーツだけでなく、メープルグレーズに包まれたハムとクリーミーなスイスチーズ、卵をクロワッサン生地のパンで挟んだ朝食用のサンドイッチなど、見ているだけでお腹がなりそうなフードメニューも販売されています。
この時期、旅行で訪れるチャンスがあれば、ぜひぜひトライしてみて!
スターバックス
https://news.starbucks.com/news/festive-holiday-food-at-starbucks
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。