「Vine」の制作者が開発!新ストリーミングアプリの「Hype」はスマホの写真やビデオも同時シェア!

Hypeスマホのアプリを立ち上げ、ボタンひとつで動画を世界へライブストリーミング−。これだけでも、ひと昔前までは考えられなかった。

だが、この分野は日進月歩で、ストリーミングをさらに拡充させたiOSアプリが登場した。ビデオ共有サービス「Vine」の制作者が開発した「Hype」だ。

・中継画面の分割も

スマホからのストリーミング配信・視聴については、twitterのPeriscopeが浸透の立役者といってもいいだろう。簡単な操作で多くのユーザーをひきつけている。

だが、Hypeはシンプル操作に加えて、プラスアルファの機能を充実させている。

Hype2何が新しいかというと、ストリーミングしながらスマホに保存している写真やビデオ、GIFもシェアできるのだ。例えば、今日の出来事を語るとき、撮影した写真も分割画面で“見せる”ことができる。

・iTunesの音楽がBGMに!

また、iTunesライブラリに入っているお気に入りの曲を流したり、ストリーミング画面にテキストや絵文字を加えたりすることも。加えて、ストリーミング画面を小さくするなど、自由自在に自分の中継を操れる。

視聴する側からは、ライブ中にホストに質問をしたり、他のユーザーを誘ったりすることも可能だ。

シンプルかつ斬新な機能満載のHype、ダウンロードは無料なのでいち早く試してみてはいかが。

Hype

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「Vine」の制作者が開発!新ストリーミングアプリの「Hype」はスマホの写真やビデオも同時シェア!
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。