自撮りや指紋でオンライン決済!Mastercardが北米で新サービス開始
スマホのインカメラを自分に向けたり、指紋センサーに指を当てたりして本人であるかどうかを認証させて支払いができるというもの。
決済がより安全に、そしてスムーズになるのに加え、パスワードの暗記から解放されそうだ。
・スマホでラクラク決済
新サービスの名称は「Identity Check Mobile」。指紋認証センサーが付いているスマホのユーザーは指紋で、指紋センサーを搭載していない機種のユーザーは自撮りで決済を認証できる。
北米に住むMastercardクレジットカード利用者全員が対象となるが、差し当たってはカナダの大手銀、モントリオール銀行が顧客にサービスを提供する。
・スピーディで安全
自撮りや指紋認証による決済のメリットは、パスワードを覚えなくてもいいことだろう。また。パスワードのように盗まれる心配もなく、安全性も高まる。
加えて、自撮りカメラに向かって瞬きをするだけ、あるいはセンサーに指をかざすだけというのは、パスワードを入力するよりはるかに手っ取り早い。
うろ覚えのパスワード候補を何回も入力した挙句にロックがかかってしまった、なんて経験をしたことがある人にとっては夢のような決済方法だろう。
すでにこのサービスはヨーロッパのいくつかの国で導入されていて、来年は他のエリアでも展開する見込みという。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。