5つの“すずらん通り”にすずらんネットワークで各地の名産品が集結! 『全国すずらん物産フェア』開催

“すずらん通り”は全国各地にありますが、東京都内の5つのすずらん通り商店街からなる“東京すずらん通り連合会”が、この秋、地方の“すずらん”がつく商店街の名産品を配布する『全国すずらん物産フェア』を開催!
フェアが行われるのは、中央区の銀座すずらん通り、千代田区の神田すずらん通り、杉並区の荻窪すずらん通り、世田谷区の経堂すずらん通り、立川市の立川南口すずらん通りの商店街。実は神田が日本初のすずらん通りなんですよ!





10月29日(銀座と神田)、30日(荻窪と経堂)、11月3日(立川南口)と、3日間それぞれの別のすずらん通りで開催されます。
また、11月1日から各すずらん通り商店街の店舗がお得に利用できる『すずらん通り商店街クーポンブック 2016』も10月29 日より配布。これでフェア開催日以外もすずらん通りを満喫できますね!
さらに“すずらん通り”を盛り上げるため、物産フェアとクーポンブック配布のほかにも、『商店街キャンペーン・ポスター公募&展示』も実施。グランプリには賞金10万円! 各すずらん商店街賞でも選ばれると賞金5万円が贈呈されます。グループやユニットでの応募も可能なのでチャレンジしてみては?
名産品の配布とクーポンブックですずらん通りを楽しみ尽くせ!
『全国すずらん通り物産フェア』では、“すずらん”がつく商店街がおすすめする各地の名産品を各会場につき1品400個ずつ、計2000個の商品を配布!





長野県富士見町すずらんの里から『<風立ちぬ>トマトジュース』、新潟の長岡市すずらん通商店街振興組合から『笹だんご』、山形県大手門通りすずらん商店街振興組合から『山形の極みプレミアムデザートジュース』、福島県置賜町スズラン通り商店街協同組合から『桃ゼリー』、茨城県岩間すずらんロード振興組合から『すいーとまろん』の栗の焼き菓子が提供されます。
さすが全国にあるすずらん通り、すずらんネットワークがすごい!
『すずらん通り商店街クーポンブック 2016』は、銀座、神田、荻窪、経堂、立川の各“すずらん通り商店街”で利用できる、各商店街参加店のサービス、商品がお得になるクーポンブック。1 冊のクーポンブックに5エリアの店舗のクーポンが詰まっているお得な内容! このクーポンブック1冊で、“すずらん通り商店街”をお得にハシゴすることができます。
この機会に5つのすずらん通りを制覇してみるのはいかがでしょうか。
イベント情報
【全国すずらん物産フェア】
開催日時・場所:
10月29日(土)
13:00~ 銀座すずらん通り商店街(中央区銀座5丁目7番 銀座清水薬局前)
16:00~ 神田すずらん通り商店街(千代田区神田神保町1-21「紅とん」横特設テント)
10月30日(日)
11:00~ 荻窪すずらん通り商店街(杉並区荻窪5丁目 特設テント)
15:30~ 経堂すずらん通り商店街(世田谷区経堂2-2-11 ほっとステーション)
11月3日(木・祝)
14:00~ 立川南口すずらん通り商店街(立川市錦町1-3-6 JRA ウィンズ立川 A 館内)
【すずらん通り商店街クーポンブック 2016 配布】
1冊に、5つの商店街のエリアの店舗のクーポンが入っています。
配布開始日:10月29日(土)
配布場所:各すずらん通りの一部店舗
※より詳しい配布店舗情報は、事務局にお問い合わせください。
利用期間:11月1日(火)~11月30日(水)
掲載予定店舗数:約100店
お問合せ先:
銀座すずらん通り商店会 事務局(銀座清水薬局) TEL:03-3571-7455
神田すずらん通り商店街 事務局(Tea House TAKANO) TEL:03-3295-9048
荻窪すずらん通り商店街 事務局(田村米菓総本舗) TEL:03-3391-3933
経堂すずらん商店街 事務局 TEL:03-3426-8855
立川南口すずらん通り商店街 事務局(TTM 株式会社) TEL:042-524-5787東京すずらん通り連合会:
http://tokyo-suzuran.com/event.html
【東京すずらん通り商店街ポスターコンテスト】
5つのすずらん通り商店街の魅力を表現する広告ポスターを募集。グランプリには賞金10 万円を贈呈。また、受賞作品は 2017年1月中旬から開催されるポスター展で展示。
応募方法:特設サイトから作品及び必要事項を記入。
特設サイト:
https://www.sendenkaigi.com/tokyo-suzuran/[リンク]

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。