ラーメン二郎が神対応「全然ゆっくりでも大丈夫です」「全然気にして頂かなくて大丈夫です」と公式コメント公開

人気ラーメン店「ラーメン二郎」は、他店と比較して量が多めであり、スムーズに食べられない人がいる。「ラーメン二郎 府中店」(東京都府中市宮西町1-15-5)が以前に「お食事は最大で20分以内にお願いします」とのコメントを公開したことにより(※)、焦った人もいるかもしれない。※現在はコメントを撤回

しかし基本的に「おいしく食べられるペースで食べてオーケー」のようだ。

ラーメン二郎亀戸店「当店としては全然ゆっくりでも大丈夫」

ラーメン二郎の店舗のなかでもトップクラスの人気を誇る「ラーメン二郎 亀戸店」(東京都江東区亀戸4-35-17)。その公式Xアカウントが「当店としては全然ゆっくりでも大丈夫です。食べるのがゆっくりな方もいれば早い方もいるのでそこは全然気にして頂かなくて大丈夫です」とコメント。自分のペースで食べてよいとしている。

<ラーメン二郎亀戸店の公式Xコメント>

「お世話になってます。最近食べるのが遅いのですが大丈夫ですか? と聞かれることが多いです。当店としては全然ゆっくりでも大丈夫です。食べるのがゆっくりな方もいれば早い方もいるのでそこは全然気にして頂かなくて大丈夫です。ですがお食事中のスマホ操作や動画視聴、お連れさんとの過度のおしゃべりなど他の要因で遅くなってしまうのはできるだけご遠慮いただきたいです。特に他に待ってるお客さんがいる時は配慮していただけると幸いです。恐らく待ってる時はみなさん早く食べたいなぁと思ってる人が多いと思いますので… でも無理して急ぐ必要は全然ありませんので! よろしくお願いします」


ゆっくり食べてもいいが遠慮してほしい行為もある

また、ラーメン二郎亀戸店は「お食事中のスマホ操作や動画視聴、お連れさんとの過度のおしゃべりなど他の要因で遅くなってしまうのはできるだけご遠慮いただきたい」ともコメントしている。

ラーメン二郎は人気店であり、行列に並んで待っているお客さんのことを考えると、スマホいじりや過度なおしゃべりはマナー違反・モラル違反といえるし、当然の指摘だろう。これはラーメン二郎に限らず、どの店でもいえることだ。

常識的な範囲でゆっくり食べて問題ないと思われる

筆者の経験上、基本的に「スマホいじり」「過度なおしゃべり」などのマナー違反がなければ、ラーメン二郎の店員さんが客を注意・指摘することは稀だと思われる。常識的な範囲で、ゆっくり食べて問題ない。

しかしながら、ラーメン二郎の一部の店舗では、ゆっくり食べていると指摘され、席移動や「遠回しに退店を求められる」こともあるため、事前にどのようなルールや「しきたり」があるのか、確認しておきたい。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ラーメン二郎が神対応「全然ゆっくりでも大丈夫です」「全然気にして頂かなくて大丈夫です」と公式コメント公開
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。