ドータ農協の完熟赤実100%コーヒー豆登場!タリーズコーヒー「コスタリカ マイクロロット」4種が地域限定販売!
完熟赤実100%コーヒー豆「コスタリカ マイクロロット」が9月16日よりタリーズコーヒーから登場。
ドータ農協と共同で行なわれる「マイクロロットプロジェクト」によって、細かく選び抜いたドータ農協のコーヒー豆を入手できるようになり、今年は、カッピングした全59ロットの中から金賞となった4ロットを、日本全国4つの地域に分けて販売する。
「マイクロロットプロジェクト」で選ばれるコーヒー豆は、単一農園の生産者たちが栽培や収穫、精製までを大切に行ったものであり、トレーサビリティーが整った“生産者の顔が見えるコーヒー”と言える。
具体的には北海道・東北地域にはロット名 「カジェ ヴィエハ ア コペイ」、関東地域には ロット名 「カジェ コペイ」、東海・関西地域には、ロット名 「イゲロナル」、中四国・九州地域には、ロット名 「エル ヴァポール」が割り当てられ、それぞれ、異なるアロマやフレーバーなので、地域限定の味わいが楽しめる。ただ、コーヒーマスターが在籍する店舗では、すべての種類を販売。
オレンジやフローラルみたいな香りをまとう「カジェ ヴィエハ ア コペイ」は、強い味わいを堪能。カカオや柑橘系の香りをまとう「カジェ コペイ」は、酸味や甘みがあり、爽やかな味わいが楽しめる。シトラスやクッキー、チョコレートのような香りをまとう「イゲロナル」は力強いコクやチョコレートみたいな後味や甘味が感じられる。フローラルでシトラスみたいな香りをまとう「エル ヴァポール」は、酸味やなめらかな舌触り、微かにスパイスを堪能。どのロットも完熟赤実100%なので、果実感、すっきり感、切れは共通だ。
産地と共同で美味しいコーヒー豆を作ろうとする試みは素晴らしい。この機会にぜひ新しい味に挑戦してみては?
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。