恵比寿ガーデンプレイスに、大人の隠れ家みたいな“スタンド横丁”が誕生!
![brick end](https://getnews.jp/extimage.php?dcb11f18a1b69cfb5cb1cf2da3496fd2/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fbrick-end.jpg)
同スペースのプロデュースを担当したのは「bills(ビルス)」や「代々木ヴィレッジ」をはじめ、数々の人気スポットを手掛けてきた「トランジットジェネラルオフィス」。
コンセプトは“大人の社交場(Bar)”
「BRICK END」は普通の酒場に飽きて、新しい刺激を求める人たちに向けた大人のための社交場。
そんなわけで、お店のセレクションもグルメ度を重視したラインナップとなっています。
賛否両論KAKUUCHI
![brick end](https://getnews.jp/extimage.php?8875d235aae6b0d562bbf8a0904d82bf/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fbrick-end2.jpg)
まず恵比寿の名店「賛否両論」の笠原シェフが手掛ける新業態の居酒屋「賛否両論KAKUUCHI」は、季節感と創意あふれる和食の世界を、カジュアルな雰囲気の中で楽しめるお店。
![brick end](https://getnews.jp/extimage.php?9fb477ae1bfdbe29b7634c8be6047081/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fbrick-end1.jpg)
THE GREAT BURGER STAND
![brick end](https://getnews.jp/extimage.php?b7b9a0fc768b802dc0cae1a6f5f8594a/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fbrick-end3.jpg)
続いて、原宿のグルメバーガーの代表格「THE GREAT BURGER」では、ハンバーガーのほかに仙台産の牡蠣も取り扱うことから、オイスターバーとしての利用も可能に!
![brick end](https://getnews.jp/extimage.php?9e03ac65d5cebc658ddcfce488bd58ad/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fbrick-end6.jpg)
AALAAP LENE WAALA
「AALAAP LENE WAALA(アーラープ レーネー ワーラー)」は、香り立つスパイス、骨組みとなるじっくり煮込んだフォン(出汁)の両方を合わせ持つ印欧風カレーと、スパイス料理が楽しめるデリとなっています。
![brick end](https://getnews.jp/extimage.php?21ed0bcae3254b3c630f0149d2e484c6/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fbrick-end4.jpg)
ミュージックバーも!
このほか、JAZZやCITY POPを中心とするレコードがかかるバーでお酒をいただく「MUSIC BAR berkana」など、ジャンルレスなお店がズラリ!
待ち合わせして一杯もよし、バーホッピング気分でハシゴするもよし、とにかくココに来るだけでハッピーな時が過ごせそうな予感。
この秋は「恵比寿に集合!」が合い言葉になりそう♪
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。