のんびり遊牧民気分を味わえる♪外苑前の人気店でモンゴルの朝ごはんを楽しもう
![world-breakfast-allday-1](https://getnews.jp/extimage.php?3dbf45e64365d68fbba8f20977965604/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F09%2Fworld-breakfast-allday-1.jpg)
・遊牧民に欠かせない「赤と白の食べ物」
国土のほとんどが草原で日本の4倍の広さに300万人の人が住む、世界で最も人口密度の低い国モンゴル。
移動式の住居ゲルに住み、野菜は作らず、夏は「赤い食べ物」とよばれる肉、冬は「白い食べ物」とよばれる乳製品を食べる家畜に頼った食文化があったそうです。
・モンゴルの朝ごはんを完全再現
そこで、9月と10月のワールド・ブレックファスト・オールデイは、そんな独特の食文化をもつモンゴルの朝ごはんを再現。
搾りたてのミルクでできた「ウルム」につけて食べる揚げドーナツのような「ボルツォク」、羊の骨付肉を塩茹でした「チャナサン・マフ」、ソ連からもたらされたポテトサラダ「トムスニーサラート」などなど、モンゴル流のご馳走を存分に楽しむことができます♪
・サイドメニューも充実
また朝ごはん以外にも、栄養満点の果実ジュースやスープなどのサイドメニューやデザートも多数提供予定。
さらに、会期中はモンゴルの食文化について学べるワークショップなどのイベントも開催されるとのこと。
日本ではなかなか味わえないモンゴルの朝ごはんを経験できるチャンス☆この機会にぜひ足を運んでみてください♪
WORLD BREAKFAST ALLDAY
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-23-1F
電話:03-3401-0815
http://world-breakfast-allday.com/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。