優雅な気分で髪のお手入れ♡クリムトやミュシャの名画をあしらったヘアブラシがステキ
![top](https://getnews.jp/extimage.php?2e337b5bfbfa9eeb670d1db27af05933/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Ftop20.jpg)
毎日のお手入れが楽しくなりそうな美しいヘアブラシを見つけました♪
・クリムトやミュシャの作品をデコパージュ
![il_570xN.988921915_55tg](https://getnews.jp/extimage.php?b956caa149434d97cd4eedbefd62dcdc/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.988921915_55tg.jpg)
ウクライナ在住のアーティスト、Yuliaさんが手がけるヘアブラシは、クリムトやミュシャの名画があしらわれているのが特徴。
![il_570xN.812728187_2mty](https://getnews.jp/extimage.php?ecc1c2f010bfbfbbfc0554c6898092c8/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.812728187_2mty.jpg)
紙に描かれた絵を切り抜いて雑貨などに張付け、上からニスを塗って仕上げる“デコパージュ”という技法を使って作られています。
![il_570xN.964146142_2313](https://getnews.jp/extimage.php?a55e527aeda8c70e0d06d00e8a3a5be6/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.964146142_2313.jpg)
木製のブラシに描かれた、エレガントな女性や色使いの美しさにうっとり見惚れてしまいそう…♡
![il_570xN.963672978_g0c4](https://getnews.jp/extimage.php?f5e1b97fdb3d89cd0d7a785c556fbdcd/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.963672978_g0c4.jpg)
![il_570xN.1051347547_hj94](https://getnews.jp/extimage.php?32b1cca5da859b5bd232f1fd292614b9/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.1051347547_hj94.jpg)
なかでもクリムトの「接吻」や「人生の三段階」は人気の高い作品。つい手に取りたくなる魅力がありますよね。
・プレゼントにもおすすめ♡
![il_570xN.861933612_a48g](https://getnews.jp/extimage.php?9180b63e660f4a55aeeea754a7825dde/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.861933612_a48g.jpg)
自らの作品によって、使う人が幸せな気持ちになることが喜びだというYuliaさん。
![il_570xN.1020572273_tcqb](https://getnews.jp/extimage.php?eac91a058a6495ce9611be4c20be6791/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2Fil_570xN.1020572273_tcqb.jpg)
各アイテムにはネームを入れることができる他、ヘアブラシとミラーのセットなどもあるので、プレゼントにもおすすめです。
Etsyのショップ「ArtKaleydoskop2015」で販売されているので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!
Etsy(ArtKaleydoskop2015)
https://www.etsy.com/jp/shop/ArtKaleydoskop2015
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。