甲斐バンド、1983年の伝説のライブを日比谷野大で再現 3,000人が熱狂

1970年代半ば、骨太な『男のロック』を携えセンセーションを巻き起こした甲斐バンド。「HERO(ヒーローになる時、それは今)」「安奈」などのヒット曲を持つ、J-ROCKの礎を築いた彼らは、デビュー40周年の2014年に大規模な全国ツアーを敢行。そのグランドフィナーレはオーケストラとの融合を追求したステージで、進化し続けるサウンドを見せつけた。
そんなアグレッシブな活動を続ける甲斐バンドが、8月7日、東京・日比谷野外大音楽堂で一夜限りのスペシャルライブを開催した。タイトルの【THE BIG GIG】は、1983年の同日、現在、東京都庁がそびえ立つ空き地(当時の名称は都有5号地)で、新宿副都心の高層ビル群をバックに3万人を動員した伝説のライブと同じタイトル。そしてアンコールまで含めて全く同じ演奏曲目を披露した。
17時半、立ち見を含めて満員の3,000名を越える熱狂的な甲斐バンドのファンは、田中一郎が奏でる「ブライトン・ロック」のイントロで一気に33年前にタイム・スリップ。その後、バンドは「テレフォン・ノイローゼ」「安奈」「ポップコーンをほおばって」「破れたハートを売り物に」など23曲、約2時間、当時とまったく同じ曲順で演奏した。
ボーカルの甲斐よしひろは「セミも喜んでいるけど、なんでこんないい天気なの」とご機嫌。「オリンピックも、甲子園も始まりました。水泳はすかさず金。僕は女子ウエートリフティングが大好き。三宅(宏実)が好きです」と銅メダル獲得を喜ぶMCも飛び出した。
◎公演情報
【THE BIG GIG AGAIN 2016】 ※終了
2016年8月7日(日)東京・日比谷野外大音楽堂
開演 17:30
<演奏曲目>
※1983年8月7日「THE BIG GIG」の演奏曲目と全曲同一
M-1 ブライトン・ロック
M-2 ダイナマイトが150屯
(MC)
M-3 危険な道連れ
M-4 テレフォン・ノイローゼ
M-5 ムーンライト・プリズナー
(MC)
M-6 シーズン
M-7 GOLD
M-8 ボーイッシュ・ガール
M-9 荒野をくだって
M-10 MIDNIGHT
(MC)
M-11 安奈
M-12 ナイト・ウェイブ
M-13 東京の一夜
M-14 SLEEPY CITY Guest Guitar:土屋公平
M-15 胸いっぱいの愛 Guest Guitar:土屋公平
M-16 氷のくちびる
M-17 ポップコーンをほおばって
M-18 翼あるもの
M-19 漂泊者(アウトロー)
En-1 きんぽうげ(Guest Guitar:土屋公平)
(メンバー紹介)
En-2 観覧車’82
En-3 100万$ナイト
En-4 破れたハートを売り物に
◎リリース情報
『THE NEW YORK BOX』(CD+DVD/8枚組)
発売中
UPCY-9489 21,384円(tax in.)
関連記事リンク(外部サイト)
尾崎裕哉、9/4デビュー・コンサートの追加夜公演が決定
限定復活で大熱演!鈴木茂とハックルバック with 吉田美奈子が魅せた夜
スピッツ主催イベ20周年記念フォトブック発売! ミスチル/奥田民生/真心/RADWIMPSら全出演者のライブフォトなど掲載

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。