GLAY 自主レーベル「LSG」に改名 HISASHI書下し『クロムクロ』第2OPテーマ&第一弾シングル発売決定

GLAY 自主レーベル「LSG」に改名 HISASHI書下し『クロムクロ』第2OPテーマ&第一弾シングル発売決定

 GLAYが、自主レーベル名を「LSG」に改名。同時に、HISASHI書き下ろし楽曲でテレビアニメ『クロムクロ』第2クールのオープニングテーマを担当すること、LSG第一弾シングルとして8月3?日に『[DEATHTOPIA]』をリリースすることも決定した。

 2010年6月9日に設立し6周年を迎えた自主レーベル loversoul music & associatesを改名し、LSGとして新たに出発することを発表。新しいレーベルロゴも発表された。これに伴い、リーダーのTAKUROは「心機一転、更なる高みを目指してあらゆる可能性にチャレンジしていきたい」とコメントを寄せた。

 同時に、テレビアニメ『クロムクロ』第2クールのオープニングテーマを引き続きGLAYが担当することも発表され、その作詞作曲も第1クールに続きHISASHIが担当。楽曲名は「超音速デスティニー」と題され、アニメの世界観を元に書き下ろしている。なお、新オープニングの初オンエアは7月7日となる。

 また、同アニメ第1期のオープニングテーマで、iTunesや各音楽配信サイトで1位を獲得して話題を集めた「デストピア」や「超音速デスティニー」、そしてHISASHI作曲のライブ音源6曲を収録し、計8曲を収めるシングル『[DEATHTOPIA]』のリリースも決定。発売日は8月3?日で、HISASHIがレギュラー番組を務める『RX-72』の特別番組や「デストピア」「超音速デスティニー」のMV、今年4月に行われた日本武道館でのライブ映像を収めた特典DVD付きのCD+DVD盤と、音源のみを収録したCD Only盤の2形態を発売する。

 G-DIRECTでは、新シングル『[DEATHTOPIA]』早期予約購入者特典として、【今年のニコニコ超会議2016】でのHISASHIのステージパフォーマンス映像を収めたライブDVDをプレゼント。アニメイトでは、アニメ『クロムクロ』チェンジングジャケットが購入者特典として配布される。

 また、今作のリリースを記念して、7月26日にZepp Tokyoでのライブ開催も決定。こちらの公演は、対象のCDショップにて期間内に『[DEATHTOPIA]』を予約購入した人が抽選でチケット購入できる公演となる。

◎TAKUROコメント全文
GLAYの所属事務所であるラバーソウルが運営するレーベル『loversoul music & associates』は、2016年6月9日をもちまして、レーベル名を『LSG』に変更いたしました。
2010年6月に「GLAYがもっと音楽に対して真っすぐである為に」という想いを掲げ自社レーベル『loversoul music & associates』を立ち上げました。
同年8月からスタートさせたGLAY official Store G-DIRECTと共にGLAYのメンバー4人の想いの詰まった作品達を様々なアプローチでファンの皆様へ届けようと邁進して参りました。
6周年を迎えレーベル名を新たに『LSG』に変更し、心機一転、更なる高みを目指してあらゆる可能性にチャレンジしていきたいと考えております。
メンバー、スタッフ一同、いつもGLAYに寄り添い、共に歩んで来てくださった皆様に心より感謝しつつ、この節目に改めて初心に立ち返り、これからも真摯に音楽と向き合い、一歩一歩前進して行きたいと思っております。
今後とも何卒応援よろしくお願いいたします。

LSG代表 TAKURO
レーベルSTAFF一同

関連記事リンク(外部サイト)

ピン芸人・永野のDVD『Ω』GLAYのMV監督が撮る予告編映像に斎藤工&金子ノブアキ
GLAY ツアーファイナル@日本武道館 被災地のファンなどに向けた生配信は視聴数13万超
TERU(GLAY)/hide(XJAPAN)/ 浅倉大介(access)らによる復興支援写真展が開催

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. GLAY 自主レーベル「LSG」に改名 HISASHI書下し『クロムクロ』第2OPテーマ&第一弾シングル発売決定

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。